
はじめて牧歌の里に
ご来園の方へ
奥美濃・ひるがの高原
「牧歌の里」
岐阜県奥美濃は大日ヶ岳の麓、標高1,000mに広がるひるがの高原は、霊峯白山の雄大な姿と四季折々の大自然を満喫できるリゾート地です。 そんな風景を季節の花々で鮮やかに彩り、草原に馬やひつじが草をはむ姿がのどかな牧歌の里は自然と動物と食のテーマパークです。

ちょっと足を伸ばせば飛騨・美濃の名所がいっぱい
世界文化遺産の白川郷や、情緒漂う街並み高山、郡上踊りで知られる八幡。東海北陸道のおかげで、どこも牧歌の里から約60分です。

世界文化遺産・白川郷(白川村)

やなか水のこみち(岐阜県郡上八幡)

古い町並み(高山市)
季節の花々を眺め、手作り体験や
動物とのふれあいでなごむ
牧歌の里には、チューリップやラベンダーが広大な畑に広がります。澄んだ空気と寒暖の差が花の鮮やかさを際立たせると言われています。園内では動物とふれあったり、自然素材を使った手づくり体験をしたり、いろいろな遊び方で飽きることがありません。






豊かな自然に育まれた優良食材がいっぱい!
地産地消の奥美濃グルメを牧歌の里で味わってみよう。
岐阜のブランド牛「飛騨牛」や、郷土グルメ「鶏(けい)ちゃん」を活かしたバーベキューやファストフードは大人気。 また一大産地として知られるひるがの高原産の野菜を使ったメニューも見逃せません。 そしてスイーツは牧歌の里で育ったジャージー牛のしぼりたて牛乳やソフトクリームの他、季節限定メニューの数々。 食べ盛りもオーガニック派もスイーツ女子も、だれもが大満足です。





