
牧歌の里には四季を彩る花のほかにも、非日常を体感できる
スポットがたくさん。「かわいい」「リラックス」に心ときめく女性が、
ゆっくりとエネルギーチャージできる施設も点在しています。
ナチュラルな手づくり雑貨なら体験工房へ。
インテリアやアロマを探すなら、「花工房」のポプリもおすすめ。
花噴水や花の教会は写真映えする人気スポット。
女子力をあげるおみやげもお忘れなく。
時間:6時間
予算:一人約4000円(入園券のぞく)


「体験工房」でフラワーリースづくりに挑戦!
世界でひとつだけのリースを作ろう。
お気に入りの逸品が作れる手作り体験工房の中でも、女性にとくに人気なのがアレンジリース作り。
ドライフラワーやリボンなどを材料にして、グルーで接着していきます。完成品はステキなインテリアに。
【所要時間】45分

様々な創作体験ができる「手作り体験工房」

こんな素敵なリースも製作出来ます!

誰でも簡単に手ぶらで楽しめる
!全天候型高原のバーベキュー。
手作り体験でがんばったごほうびに飛騨牛のバーベキュー!予約なし手ぶらでOK!天気も気にしない高原のバーベキューでランチはいかが?
【料金】バーベキュー平均 約1950円
【所要時間】60分

雨の日でもOK、手ぶらでバーベキューを楽しめます♪


季節ごとに一変するお花畑に咲く
一面の花に感動! 色と香りに癒されて…
食後の運動をかねて、広い園内を散策。季節によって咲くバラエティ豊かな花が咲く花畑から、 自分のお気に入りのロケーションが見つかれば、女子力もチャージされるはずです。
【所要時間】90分

サンパチェンス(8月~10月)

チューリップ(5月いっぱい)
ネコも興奮!?「キャットミント」
芝生広場と味広場の間にあるボーダー花壇に植えられている「キャットミント」はハーブの仲間。 小さな葉はこんもりと半円形に茂り、花をつけている時期が長いのも特徴です。 その名の通りネコを興奮させる物質を含んでいて、手で葉っぱを擦るとハッカの香りの混じった特徴のある匂いがします。

国内では貴重なバラを鑑賞しよう。
園内には国内ではあまり見られることの無い品種も多数植栽。 エリザベス女王即位50周年を記念して命名された「ジュビリー・セレブレーション」や、 「ザ・ジェネラスガーデナー」「クリストファーー・マーロウ」などの姿もぜひその目で。


女子力をアップするスイーツやインテリアなど
ステキみやげを探しましょ。
非日常空間でリラックス&リフレッシュした後は、ステキみやげを手に入れて、そのパワーをお持ち帰り&おすそ分けしましょう。 牧歌の里にはここでしか手に入らないスイーツやグッズがいっぱい。 フローラルハウス「ポプリ」で「ポプリ」でハンドメイドのかわいいサシェを買ったり、 メインハウスの売店で大人気の「牧歌プリン」を手に入れたり。 人気のおみやげをチェックしてみては。
フローラルハウス ポプリ おみやげ
ドライフラワーの花束

「牧歌プリン ミルクとカスタード二層のプリン」は、牧歌の里の新鮮なジャージー牛乳から一つ一つ手作りしています。
こんなプラスαはいかが?

大人気アルパカのだいやとバンビ。