最新情報
7月4日(金) 9時30分現在
お天気 曇り
気温 24.8℃

霧が出ています。気温は下がり朝は涼しいですが、日中は太陽が出てくると暑くなりそうです。牧歌の里がある「ひるがの高原」は標高約1000mの場所にあるので名古屋より気温が5℃〜8℃低いです。
近年は牧歌の里も7月からは30℃を超える日が増えてきます。熱中症対策をしっかり行なって遊びましょう!木陰で休んでいると風が冷たくて気持ちが良いです。

ラベンダーの見頃は、7月10日頃になりそうです。

アナベルの小道は今週末から開通いたします。ライムグリーンのポンポンの小道で撮影してみてくださいね。7月下旬には白いポンポンの小道になります。

ベロニカのお花のラインが只今満開!

ナチュラルガーデンではバラの花が満開となっています。

甘い良い〜香りもしてきます。

涼しくて走り回る羊さんたち。

涼しい牧歌の里で
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
7月3日(木) 11時00分現在
お天気 曇り
気温 27.6℃

暑い日が続きますね。牧歌の里でも日中は30℃近くまで上がります。今日は特にじめっとしているので、熱中症にお気をつけて。

木陰で休んでいると風が冷たくて気持ちが良いです。歩いたら木陰で涼んで散策してみてくださいね。

あまりに暑すぎると植物も影響を受けます。今年も例年の開花状況とずれたりすることが予想されますので、毎日のホームページをご確認ください。

ラベンダー畑はほんのり薄紫色に色付いてきています。お花が開いてくるまで撮影が難しいラベンダーですが、雨の日などほんのりラベンダーの香りが漂っていることがあります。

ナチュラルガーデンのバラの花も只今見ごろを迎えています。赤や白にピンク色。そして近くを通るとバラの花の良い香りがします。

マーブルくんのおやつちょーだいのお顔が、とても面白くて思わず吹き出してしまいました。おはよ〜!マーブルくん。

ヤギのさつきくんは、高いところについ登ってしまう習性で周りを見渡しています。

牧歌の里公式YouTube「あんこちゃんねる」では、動物たちののんびりした姿や、牧歌の里の風景をのんびりお伝えしています。遠方で来れない〜という方は、ぜひご覧いただいて牧歌の里を散歩している気分を味わってみてくださいね♪
YouTube「牧歌の里あんこちゃんねる」はこちらから!

水分補給はしっかりと!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
7月2日(水) 10時00分現在
お天気 曇り
気温 26.5℃

朝は曇りで、時々雨がほんの少しパラっとします。午後から雨予報のようで、気温が下がり過ごしやすいです。

園内の散策は午前中がおすすめ。ラベンダーは紫の蕾に色づいてきましたよ〜!

コキアちゃんは小さなふさふさを風になびかせています。

オーロラの花畑のネペタ、サルビアは暑さで終盤に差し掛かっています。ラベンダーにバトンタッチしていくタイミング。

昨日「虹色の花畑」の半分のお花の植栽が終わりました。約2万株のうちマリーゴールド、ベゴニアが植えられて、まだ小さなお花ですがこれからお花の絨毯へと成長していきます。

グリーンドア横では、オバケカボチャの花が終わり小さな実がなっています。帽子を載せているみたいで可愛い♡

今日から新しく仲間入りした、アルパカの「トム」くん。ちょっとタレ目の好奇心旺盛な男の子です。アルパカハウスにいるのでぜひ会いにきてくださいね!アルパカのジョイくんは出張中でしたが、そのまま大阪に移住することになりました。
レミーくんも、新しい仲間がお隣に来てくれて寂しくないね( ^ω^ )

新たな仲間と一緒に
今日も元気に遊ぼっか╰(*´︶`*)╯♡
7月1日(火) 10時30分現在
お天気 曇り時々晴れ
気温 29.0℃

雲が多めの天気です。じめっとしているので、タオルや体を冷やすものがあると良さそうです。

「オーロラの花畑」のトリを飾るラベンダーはうっすら優しい紫色に♡全体的に開花ももうすぐですね!

「虹色の花畑」ではマリーゴールドの植栽が始まります。

フロックスのピンク色の絨毯が見頃を迎えています。

今日は4頭で仲良く放牧場へ。長時間は出られないですが、太陽に当た流ことも健康管理に重要です。

メインハウス1F売店にはレンタル日傘がありますので、忘れちゃった!という方はぜひご利用ください。

牧歌の里は外で遊ぶイメージですが「手作り体験工房」では、お部屋の中でお花のクラフト体験を楽しめるので、外で遊ぶのは暑いなーという方は、予約不要で遊べます。平日は空いているのでじっくり楽しめますよ〜!


木陰で休みながら
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و