最新情報

1/20(土)今朝の牧歌の里のお天気「雨」/ 雨でもできる雪遊びは?カッパあると良いです!

カテゴリー:今日の牧歌の里


1月20日(土)9時30分現在
お天気 雨
気温 2.2℃
積雪 40cm

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア○(自由に雪遊びができます)
そり○ (第一そりゲレンデ○・第二そりゲレンデ○)
スノーチューブ○ (ショートコース・ロングコース)
スノーラフト△(午前中○・雨が降り続く予報なので午後から中止になる場合があります)
ポニーのうまそり× (馬のちょいのり体験に変更)

東海北陸自動車は本日は規制がありません。
凍結もありますので、スタッドレスタイヤでの運転を推奨しています。
本日は団体受け入れのため、9時30分からOPENしています!

今日と、明日は雨予報( ; ; )この時期に珍しいです。
雨でも牧歌の里雪遊びは営業しています!今の所は小雨なので、外で遊んでいてもそこまで気にならない感じです。
ウェアの上にカッパがあると良いですね!

雨が降ると雪はシャーベット状になります。
実は雪だるまを作るには、作りやすくなるんですよ。雪に水分が含まれるので、固まりやすくなります。
新雪だとサラサラすぎて固まらないのです。

そり、スノーチューブは通常通りレンタルを開始しています。

スノーラフトは、午前中は運行いたします。午後からは雨の降り方や、雪の解け具合で中止になる場合があります。

第2そりゲレンデも圧雪して遊べます。

雨の日は、レストランヒルトップでホットミルク&チョコスティックがおすすめです。
このチョコスティックは一つ一つ手作りしています。とかすのがもったいないくらい可愛い♡
チョコをとろりととかしながら、ほっと一息休憩してくださいね!

ジャージー牛さんたちは、雨の日も元気です。


14時からは雨で冷えた体を、温泉で温めてくださいね。ジンジャーのハーブ湯でじんわり体の芯から温まります。

雪遊びデビューは牧歌の里!
雨の日でも遊べるよ!今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

1/19(金)今朝の牧歌の里のお天気「晴れ」/ 本日9時55分!東海テレビ『スイッチ!』牧歌の里から生中継!!

カテゴリー:今日の牧歌の里


1月19日(金)8時00分現在
お天気 晴れ
気温 0.2℃
積雪 40cm

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア○(自由に雪遊びができます)
そり○ (第一そりゲレンデ○・第二そりゲレンデ○)
スノーチューブ○ (ショートコース・ロングコース)
スノーラフト○(積雪量が少ないため、ゆっくり走行です)
ポニーのうまそり○ (雪質の状況によって中止になる場合があります)

東海北陸自動車は本日は規制がありません。
凍結もありますので、スタッドレスタイヤでの運転を推奨しています。

昨晩の雨で雪だるまさんたちのパーツが全部洗い流されてしまいました。
また新たに顔を作ります。
雪は雨でシャーベット状ですが、雪遊び日和の良い天気になりました!

本日東海テレビさんの『スイッチ!』で9時55分から東海エリアへ生中継が放送されます!
お時間がある方はぜひご覧ください。
スノーチューブの滑り具合はいつもに増して滑りやすくなっています。
今日は牧歌の里の生中継を3回担当していただいた鈴木翔太アナウンサーにスノーアクテビティに初挑戦していただきます!
どんな生中継になるのでしょう!楽しみですね〜!

ポニーの馬そりは、雨が心配でしたがなんとかコースを保ってくれていました。
雪質によっては馬のちょいのり体験に変更になる場合があります。

さくらちゃん、レモンちゃんも仲良く早起きしていました。

今週末の天気予報は今の所は、曇りのち雪の予報です。こちらへのお出かけにはスタッドレスタイヤをご準備ください。
牧歌の里の今週末の天気予報はこちらをタップ

雪遊びデビューは牧歌の里!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

1/18(木)今朝の牧歌の里のお天気「小雨」/小雨ですが雪遊びで盛り上がっています!

カテゴリー:今日の牧歌の里


1月18日(木)10時00分現在
お天気 小雨
気温 2.0℃
積雪 50〜60cm

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア○(自由に雪遊びができます)
そり○ (第一そりゲレンデ○・第二そりゲレンデ○)
スノーチューブ○ (ショートコース・ロングコース)
スノーラフト○(積雪量が少ないため、ゆっくり走行です)
ポニーのうまそり○(雪質の状況によって中止になる場合があります)
※馬のちょいのり体験はテントに雪が残っているため、雪が落ちるまで見合わせとなります。(馬が雪が落ちる音にびっくりするため)

東海北陸自動車は高鷲ICから五箇山ICまで雪用タイヤ着規制です。
スタッドレスタイヤは必須です!

今日は小雨が朝から降っています。
牧歌の里は団体で来られる方の多くが台湾からのお客様です。今日は9時から早めにオープン。個人のお客様も10時前から入園していただいております。

雨が降る日はウェアの上にレインコートがあると良いですね。
売店でも販売しています。

第1そりゲレンデは、朝から盛り上がっております。
台湾では雪がほとんど降らないので、雪を見て皆さん大盛り上がりです。

第2そりゲレンデはゆったりと広いスペースでそり遊びができますので、第1そりゲレンデが混雑している時はこちらをご案内しています。

アルパカのだいやくん、今日も顔の表情が豊かです。

ひつじさんたちはいつもののんびりペース。

モルちゃんズは賑やかにモーニング中です。


14時からは温泉『牧華』で冷えた体を温めてくださいね。ジンジャーのハーブ湯が体を芯から温めてくれます。

雪遊びデビューは牧歌の里!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

1/17(水)牧歌の里 12時台の園内の雪遊び風景

カテゴリー:今日の牧歌の里


1月17日(水)12時00分現在
お天気 晴れ
気温 6.2℃
積雪 50〜60cm

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア○(自由に雪遊びができます)
そり○ (第一そりゲレンデ○・第二そりゲレンデ○)
スノーチューブ○ (ショートコース・ロングコース)
スノーラフト○(積雪量が少ないため、ゆっくり走行です)
ポニーのうまそり○(雪質の状況によって中止になる場合があります)

東海北陸自動車は荘川ICから福光ICまで上下線ともに雪用タイヤ着規制です。
スタッドレスタイヤは必須です!


気温は朝から4℃上がりました。体感温度は動いていると暑くなってくるくらいです。
日差しは強いので日焼け止めがあると良いですね( ^ω^ )

1/17(水)今朝の牧歌の里のお天気「晴れ」/青い空!白い雪!!雪遊び日和です!!!

カテゴリー:今日の牧歌の里


1月17日(水)10時00分現在
お天気 晴れ
気温 2.0℃
積雪 50〜60cm

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア○(自由に雪遊びができます)
そり○ (第一そりゲレンデ○・第二そりゲレンデ○)
スノーチューブ○ (ショートコース・ロングコース)
スノーラフト○(積雪量が少ないため、ゆっくり走行です)
ポニーのうまそり○(雪質の状況によって中止になる場合があります)

東海北陸自動車は郡上八幡ICから福光ICまで雪用タイヤ着規制です。
スタッドレスタイヤは必須です!

青い空と白い雪!澄んだ空気が気持ちが良い朝です。
今日も雪遊び日和です。

雪だるまたちも、準備万端ですね!

第2そりゲレンデは白山に向かって、そりすべりが出来る絶景スポットです!

そりは持ち込みOKですが、持っていない方はレンタルのプラスチックそりもありますのでご安心を!
1台30分200円、1時間300円です。

牧舎内では、さくらちゃんが鼻の頭に草をつけて、顔をのぞかせていました。

れもんちゃん、少し大人びてきましたか(o^^o)

14時からは温泉『牧華』がオープンします。
今日からハーブ湯は『ジンジャー』です。体を芯から温めて雪遊びで動かした体を癒しましょう!

雪遊びデビューは牧歌の里!
青い空の下で思いっきり遊ぼっか٩( ‘ω’ )و