最新情報

11/12(日)今朝の牧歌の里のお天気「曇り」/秋のチューリップの球根プレゼント!

カテゴリー:今日の牧歌の里


11月12日(日)9時00分現在
お天気 曇り
気温 5.8℃

今の所は雨は降っていませんが、雨具が活躍しそうです。
ウインドブレーカーなど濡れても良い上着があると良いかもしれません。
このまま雨が降らないでいてくれることを願いながら1日がスタートします。

冬の気配が一気に感じられるようになってきました。
長く咲いてくれたお花たちも、今シーズンは終了となります。

小さなアルストロメリアが今シーズン2回目のお花を少し咲かせてくれています。

土の中で眠っているチューリップの球根たちは、来年3月までこのまま土の中でじっくり春が来るのを待ちます。


昨日から始まった『秋のチューリップの球根プレゼント!』は大盛況でした。
本日も13時から、園内のゲート入り口付近で配布いたします。
ぜひご自宅で育ててみてくださいね〜!

高原のパン屋さんでは、アルパカパンのかわいいクリスマスバージョンが!
目もキラキラしています!

グリーンシーズンも残り1週間と少し!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

11/11(土)今朝の牧歌の里のお天気「快晴」/グリーンシーズンラストは一足早いクリスマス!

カテゴリー:今日の牧歌の里


11月11日(土)9時00分現在
お天気 快晴
気温 4.6℃

晴天です!でも冬の気温です。
ダウンや冬のコート、中にたっぷり着込んでください。
耳当てや、ニットの帽子が欲しい!それくら寒い朝です。

園内のお花はケイトウレッドクリフがまだ綺麗ですが終盤です。

来年の春の畑の準備も大きなところは終わり、本格的に冬が始まる前にいろんな種類の花の準備が始まります。


牧歌の里は今日から『一足早いクリスマス』の期間に入りました。

『一足早いクリスマス』 詳しくはこちらから
クリスマスバージョンのあんこちゃんがお出迎え&お見送りしてくれます♪ 9:30〜と15:30〜約1時間程度ゲートの近くでお待ちしております!
一緒に写真撮影をしましょう!

園内にはクリスマスの撮影スポットが出来上がっていますので、楽しんでくださいね!

寒い日は室内で手作り体験がおすすめです。
クリスマスが始まる前に、オリジナルのオーナメントを作りませんか。
木ぼっくりミュージアムでは、かわいいクリスマスマスコットを使いながらスノードーム作りが楽しめます。

手作り体験工房では、クリスマスリースを自由にアレンジして作ることができますよ!

今日はイベントが盛りだくさん!

初めての試みですが『高原の音楽会』でクリスマス音楽会を開催いたします♪
坂 裕美子さんの綺麗な歌声が教会に響きわたります。

そして、高原のおともだちステージショーは『ふくちゃん』
なにか不思議な空気に包まれるパフォーマンスにドキドキしちゃう!
どんなパフォーマンスを見せてくれるかな〜?


入園者の方には『秋のチューリップ球根プレゼント』もありますよ〜!
場所  入口ゲート横
時間  13:00~16:00 ※無くなり次第終了
参加費 無料 ※一家族10球まで

グリーンシーズンも残りわずか!動物さんたちのイベントも盛りだくさん!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

11/10(金)今朝の牧歌の里のお天気「小雨と霧」/もみじまつりは今日まで!

カテゴリー:今日の牧歌の里


11月10日(金)9時00分現在
お天気 小雨と霧
気温 12.0℃

もみじまつり最終日は、霧に包まれています。
小雨が降っているので雨具のご準備をお願いいたします。

霧の中の教会。

もみじまつりが終わっても、もみじはこれから赤くなるものもあります。
園内のもみじは毎年植栽を行い、これから増えていく予定です。
10年後には園内が真っ赤なもみじで盛り上がりますよ!

道路沿いのもみじもここ1、2年で植栽したものですが、今年は小さいながらも赤く紅葉してくれました。

雨に濡れた真紅のもみじ。

ひつじさんたちは、今日は雨なのでおへやの中でのんびりしています。
おやつをあげることも出来ますよ!

雨の日は、室内で手作り体験がおすすめです。
手作り体験工房では、オリジナルのクリスマスアレンジやリースなどを作ることができます。
今日はゆったり周りを気にせず、時間をかけて作れそうですよ〜!

今週末の特別イベントは入園者の方にチューリップの球根を一家族10球までプレゼント!(無くなり次第終了)
牧歌の里園内ゲート横で13時から配布予定です。


11月11日(土)の高原の音楽会は「坂 裕美子さん」〜クリスマス音楽会〜が開催されます。
今回は、教会での開催になりますので、教会に響き渡る綺麗な歌声をぜひお聞きください。

雨の日は牧歌の里で時間を忘れてOFFを満喫!
今日ものんびり遊ぼっか٩( ‘ω’ )و



11/9(木)今朝の牧歌の里のお天気「曇り」

カテゴリー:今日の牧歌の里


11月9日(木)9時00分現在
お天気 曇り
気温 13.7℃

雲が多めですが、青空も見えて太陽の光もさしています。
気温は最近では高めですが、名古屋と比べると5℃〜8℃気温が低いです。
厚手の上着はご準備ください。

11月6日〜11月23日の期間は4時30分閉園です。


日々の風景を撮影していると、毎日同じに見える風景も少しずつ四季に合わせて移り変わっていくのがわかります。

これは秋明菊(シュウメイギク)の花びらが落ちた後なのですが、丸い実のようなものがついています。何かのオブジェのようです。
お花が咲いていた方がもちろん綺麗なのですが、お花の経過を見るのも面白いです。

もみじは残りわずかですが、まだ残っている木の葉を撮影してみてください。
風に揺れて、間からのぞく光が綺麗ですよ〜!

ロードトレインは一足早くクリスマスバージョンに飾り付けられました。

客車の窓にも雪の結晶。

こちらも青空背景に撮影してみてくださいね!


そして、今週末の特別イベントは入園者の方にチューリップの球根を一家族10球までプレゼント!(無くなり次第終了)
牧歌の里園内ゲート横で13時から配布予定です。


11月11日(土)の高原の音楽会は「坂 裕美子さん」〜クリスマス音楽会〜が開催されます。
今回は、教会での開催になりますので、教会に響き渡る綺麗な歌声をぜひお聞きください。

坂 裕美子(声楽)
料金 無料
時間 11:00~、13:00~
場所 教会

秋の休日は牧歌の里でOFFを満喫!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

11/8(水)今朝の牧歌の里のお天気「快晴」

カテゴリー:今日の牧歌の里


11月8日(水)9時00分現在
お天気 快晴
気温 9.3℃

雲一つない快晴です!
青空が綺麗〜。風は冷たいので上着があると良いですね。
牧歌の里は名古屋と比べて5℃〜8℃気温が低いので、想像以上に寒いと思います。

11月6日〜11月23日の期間は4時30分閉園です。


今日は青空背景にコントラストが綺麗に撮影できます。
ケイトウレッドクリフの光と影がはっきりしていて美しい〜。

北風が吹いてきたので、もうすぐ冬がやってきます。

チューリップの球根は土の中で眠っています。

紅葉はそろそろ終盤ですが、まだ綺麗なところがありますので撮影をお楽しみください!

木によって紅葉する色が違います。こちらのモミジバフウは黄色ベースのようですね。

小さな星のような葉っぱ、見〜っけ!

秋晴れの牧歌の里でOFFを満喫
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و