最新情報

5/25(木)今朝の牧歌の里のお天気「曇り」

カテゴリー:今日の牧歌の里


5月25日  木曜日
9時00分現在
天気 曇り
気温 14℃

オオデマリの小道からおはようございます!

少し肌寒い朝です。
ジップパーカーなど厚めの上着があると良いですね。
気温の差が激しいのでお身体に気をつけてお過ごしください。

これは、アイスランドポピーの蕾。なんだかケモケモしていて面白いです。

花が開いたら外側の皮が落ちるようです。この花は開いたばかりで頭にベレー帽を被っているみたい(o^^o)

秘密の花畑もだんだん赤色が目立つようになってきました。

今日は学生の団体さんが多い1日です。
朝早くに到着した学生さんの楽しそうな声にエタンダールくんも興味津々。

ジャージー牛さんも元気に朝ごはん。
良い思い出を作ってもらえますように(o^^o)

5/24(水)今朝の牧歌の里のお天気「晴れ」

カテゴリー:今日の牧歌の里


5月24日  水曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温 10.5℃

今日はTHE高原の青空と澄んだ空気!気持ちが良いです。
朝の気温は低く、風が冷たいです。
日中は暖かくなりそうですが、想像しているより日陰に入ると寒いと感じる場合があるので
薄めの長袖や半袖に羽織るものがあると良いと思います。

ネモフィラの畑。水色の絨毯になるのが待ち遠しいですね!

シャーレーポピーの赤い花が風に揺れています。

こちらはオオデマリ。

こちらはコデマリ。
そっくりです。

チューリップ畑では球根の掘り起こし作業を行なっています。
残り半分。

今週27日(土)・28日(日)は『春のチューリップ球根プレゼント』です。
人気のイベントなので、要チェックです!

羊のぽぽ。いつもふとそばに寄ってきています。

馬のアパッチくん。今日は天気が良いから気持ちがいいね(o^^o)

5/23(火)今朝の牧歌の里のお天気「小雨」

カテゴリー:今日の牧歌の里


5月23日  火曜日
9時00分現在
天気 小雨
気温 10.3℃

今日は小雨が降っています。
気温が下がり手が悴むくらい寒いです。
今日の『あんこちゃんねる』は、おでこに草を付けたアルパカのバンビくん。おでこに三日月みたいですね!

花畑は静かな1日になりそうです。

ナチュラルガーデンには小さなお花が咲いています。


雨が降った日のおすすめの体験は手作り体験工房のアレンジリースです。

時間がゆったり落ち着いているので、ゆっくり時間をかけて手作りして見てくださいね。

リースやアレンジの土台やパーツを全て自分の好きなものを選べます。ここから楽しいですね!
何を選んだらいいかわからない時は見本を見たり、スタッフに相談してみてくださいね♪

お家にある麦わら帽子を土台にするのも可愛い壁飾りができますよ〜。

実際にかぶってオリジナルの麦わら帽子も作れてしまいます。
材料を持ち込んでいただいても大丈夫なので、ぜひ作って見てくださいね。

5/22(月)今朝の牧歌の里のお天気「曇り」

カテゴリー:今日の牧歌の里


5月22日  月曜日
9時00分現在
天気 曇り
気温 21.7℃

厚めの雲に空が覆われています。
今日は雨具があるとよさそうです。
風が吹くと寒く感じます。羽織るものがあると良いですね!

園内はお花の入れ替えの時期で広い範囲での畑はありませんが、散策していると色んなお花が咲いています。

ネモフィラとアイスランドポピーの咲きはじめ。

秘密の花畑のシャーレーポピーが可愛いお花が咲いてます。

なんだか一気に咲いたような。見頃は6月ですよ〜!
秘密の花畑の小道は只今修繕中のため歩けないのですが、見頃までには散策ができるようになります。

ロードトレイン横の花壇のミヤコワスレ。


虹色の花畑のチューリップの球根の掘り起こし作業が始まりました。
5月27日(土)・28日(日)には『春のチューリップ球根プレゼント』が開催されます。
ご来園いただいたお客様に1人10球まで球根をプレゼントします。
毎年恒例のイベントなのでぜひご来園ください。

5/21(日)今朝の牧歌の里のお天気「晴れ」

カテゴリー:今日の牧歌の里


5月21日  日曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温 18.0℃

今日は18度と低めですが、体感気温は蒸し暑い感じがします。
半袖と脱いだり着たりしやすい服装が良いですね。日傘もあると良さそうです。

園内にはアヤメやカキツバタが咲き始めました。
この二つはとても似ていて見分けがなかなかつきませんがどちらも深い紫色がこの時期にぴったりの色合いです。

高原のパン屋さんの前の花壇にある、可愛い色の西洋オダマキ。オダマキはいろんな形や色がありますね。

同じ花壇にあるクリーピングタイム。このお花の近くに寄ると清々しい爽やかな香りがします。葉に触れるとより香りがしますね!

ポプリ裏のセイヨウシャクナゲが満開です。

こちらも涼しげなムラサキツユクサ。クラウンのお家の横に咲いています。

昨晩生まれたばかりのジャージー牛の赤ちゃん。女の子です。
名前はこゆきちゃんの子供なので『みぞれちゃん』。
元気にすくすくと大きくなってね♪

本日は高原の音楽会が開催されます。
出演者は『シエル シンフォニックス ブラス』さん。
開催時間は、午前が11:00~/ 午後は13:00〜です。
高原に響き渡る音楽会をお楽しみに〜♪