最新情報

ラベンダーが見ごろになっています。

カテゴリー:今日の牧歌の里


2016070201
おはようございます。
ラベンダーが綺麗になってます。
一昨年の長雨で全滅したラベンダーですが、昨年植えた株が大きくなり綺麗になっています。
2016070202
アルストロメリアも綺麗になってますよ。
2016070203
ベロニカもいい感じになって来ていますね。
スーパーサルビアも順調に育って来ています。
2016070204
牧舎では、昨日「めいめい」が女の子を出産しました。
ちょっと小さい感じですが、大きく育って欲しいですね。
2016070205
コンチネンタルジャイアントラビットも少しづつ人慣れしてきたかな~
触られるのは平気みたいだけど、まだ抱っこは慣れないみたいだな~
2016070101
昨日は 「あんこちゃん」と「ダイナランドゆりガール」で「たかす花の周遊キャンペーン」で名古屋の新聞社へキャラバン出動!
名古屋は暑かった。
暑い日はやっぱり、涼しい高鷲へみんなで行こう!

雨は上がってます。ラベンダーが見ごろに

カテゴリー:今日の牧歌の里


2016063001
アルストロメリアが綺麗になって来ていますね。
2016063002
ラベンダー畑は見ごろになっていますね。
20163003
「みこと」ちゃんがもうすぐ出産予定ですね。
SKEの内山命ちゃんが名付け親のジャージー牛のみことが
初出産を控えています。
2016063004
元気な子を産んで欲しいですね。
2016063005
アルパカ君のお尻がかわいい今日の牧歌の里です。
昨年の秋の抽選会で当たった、6月30日までの招待券がありませんか?
今日までですよ!

もやっと

カテゴリー:今日の牧歌の里


2016062901
おはようございます。
朝は少し雨が残っていましたが、現在(9時30分)は上がっています。
アルストロメリアも綺麗になって来ていますね。
2016062902
ラベンダー畑もラベンダーの香りが漂って淡い紫色に染まっていますね。
2016062903
スパーサルビア、クレオメ、アンゲロニアと無事に育ってきていますね。
2016062904
先日やってきた子ウサギちゃんも大分慣れてきた様子ですね。
2016052905
コンチネンタルジャイアントラビットは、人に触られるのは平気そうですが、
抱っこされるのがまだ、嫌のようですね。
早く慣れて欲しいね。

快晴!

カテゴリー:今日の牧歌の里


20162701
今日は朝から、青空が広がって気持ちがいいですね。
アルストロメリアも日に日に花が多くなって、教会前の畑を彩っていますね。
2016062702
ラベンダー畑も早咲きのものは、見ごろになってますね。
2016062703
悲しいおしらせが一つ…
今年の春に生まれて、かわいらしい姿を見せてくれてた、ウサギの「ごま」が今朝死んでしまいました。
兄弟より一回り小さく心配をしていたのですが…(写真はお母さんと兄弟)
2016062704
金曜日にやってきたデカうさぎも、慣れるのにもう少しかかりそうですが、
徐々に慣れて、早くお客様に見ていただけるようになって欲しいですね。
今日は暑くなりそうなので、熱中症に注意して下さいね。
まだ体が暑さに慣れていないので、こまめな水分補給をしながら、熱中症対策をしてくださいね。

少し雨が…

カテゴリー:今日の牧歌の里


2016062501
おはようございます。
雨がまだ少し残ってますね。
天気予報では晴だったはず…
アルストロメリアの花がどんどん増えて来ていますね。
2016062502
ラベンダーももやの中で、もやっと紫色になってますね。
2016062503
湿気があるので、だいやくんの前髪もしっとりしちゃってますね。
2016062504
子ヤギさんたちは朝ごはん中
2016062505
ジャージー牛さんもごはん中
雨の日は体験工房、木ぼっくりでものつくり体験をして、
雨が上がったら、牧舎で動物さんとふれあおう!