最新情報

【道路状況】2025年3月1日7時台 東海北陸自動車道 白鳥IC〜牧歌の里

カテゴリー:今日の牧歌の里


3月1日の東海北陸道 白鳥IC〜牧歌の里 7時台の様子。
白鳥IC〜小矢部砺波JCT上下線とも雪用タイヤ規制です。
アスファルトが見えて路面は良好ですが、凍結しているところもありますのでご注意ください。

中日本ハイウェイ交通情報
最新の中日本ハイウェイ交通情報はこちらをタップ

路面に雪がある時は、スタッドレスタイヤ(雪用タイヤ)を履いていてもアクセルを踏みすぎるとタイヤが空回りして進まなくなることがあります。
ゆっくりアクセルを踏んで発進していただくことでスタックを回避することができる場合があります。

雪道の運転のコツは「スピードを出さない」、「エンジンブレーキで早めに減速」、「アクセル全開踏みすぎはタイヤが空回り!アクセルはゆっくり踏んで発進!」を気を付けていただくとスムーズです。

雪道の運転にはお気を付けて、ゆっくりお越しください。

2/28(金)今朝の牧歌の里のお天気「曇り」/明日から3月!今こそ雪遊びデビューのチャンス!

カテゴリー:今日の牧歌の里


2月28日(金) 8時30分現在
お天気 曇り
気温 0.0℃
総積雪量 150cm

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○

今日は1日曇り予報です。曇っていると体感では寒く感じるので、しっかり厚着でお越しください。

少しずつ解けるのが早くなってくる雪だるまさん。明日から3月ですよ〜!牧歌の里はまだまだ冬ですが、皆さんの地域ではきっと春が感じられるようになってきていますね。

今年は豊富な雪に恵まれたので、3月末まで雪がありそうです。雪道が心配な方の初めての雪遊びデビューは3月がチャンスなのです。路面はアスファルトが見えて良好で運転しやすく、気温も厳しい寒さが緩みます。
スノーラフトも今年は3月中旬頃までできる予感が!でも、雪が少なくなるとスノーアクティビティの中で一番最初に終了するのはポニーの馬ソリとスノーラフトなので、3月上旬が全てのアクティビティを楽しむには良い時期ですね。

牧舎内では、春を待つ動物さんたちが。ヤギのシーザーくんは、ウインクしようとして出来ていない時の顔?いつも表情が豊かです。

お馬さんたちは、このザラザラがとても気に入っています。顔を掻くのにちょうど良いみたいですよ〜!

14時からは温泉「牧華」のレストランのばらがオープンします。

お昼をちょっとずらして、「飛騨牛ホルモンスタミナ丼」をぜひ食べてみてくださいね。食欲をそそる味付け、ホルモンのプルプル感がたまらない!

温泉でほっこり温まって、今日も一日楽しく遊べそうです♪

雪遊びデビューは今こそチャンス!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

2/27(木)今朝の牧歌の里のお天気「晴れ」/雪遊び&日向ぼっこ日和

カテゴリー:今日の牧歌の里


2月27日(木) 9時30分現在
お天気 晴れ
気温 3.0℃
総積雪量 190cm以上(新たに2cm程度積雪)

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○

今日は1日暖かく、良い天気になりそうです。雪遊び日和ですね!
これから3月にかけて雪はどんどん解けていきます。その分、晴れていると道路の雪も解けて雪道が不安で諦めていた方も、チャンスが出てきます。(スタッドレスタイヤは必須です!)

今年は雪が豊富なので、一面の雪の下には1m以上の雪が積もっています。今後の気温や雨の降る量にもよりますが3月末頃まで雪遊びが出来そうですよ〜。

空に彩雲が!太陽が雲に隠れたタイミングで空を見上げてみてください。薄い雲が光に照らされて虹色に見える時があります。

メインハウス売店で販売している、雪の型「ひよこ型」で作ってくれた、ひよこさん。かまくらの頂点で気持ち良さそう!いろんな型があるので売店をのぞいて見てくださいね。
もちろん、雪で遊ぶプラスチックのおもちゃの持ち込みはOK!スノースライダーや金属製のスコップは持ち込み禁止なのでお気をつけて。
「よくあるお問い合わせ」はこちらをタップ

雪に埋まっていた丸馬場が掘り起こされて、雪の丸馬場になっています。お馬さんたちも馬房でじっとしているとストレスが溜まってしまいます。晴れた日は、丸馬場やふれあいテントの下で運動をさせるのですが、今日は運動と日向ぼっこがしっかりできそう。日光に当たると体内のビタミンが作られるので、健康管理に晴れた日の放牧はとても重要なのです!

暖かい週末になりそうです。雪遊びデビューのチャンス!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

2/26(水)今朝の牧歌の里のお天気「曇り時々雪」/温泉ハーブ湯「ジンジャー」で温まろう!

カテゴリー:今日の牧歌の里


2月26日(水) 9時30分現在
お天気 曇り時々雪
気温 0.3℃
総積雪量 190cm以上(新たに2cm程度積雪)

【雪遊び・スノーアクティビティのご案内】
雪だるまエリア…○
そり…○ (第1そりゲレンデ○・第2そりゲレンデ○)
スノーチューブ…○(ショートコース・ロングコース)
スノーラフト…○
ポニーのうまそり …○

雪が時々ガッツリ降ります。たくさんの積雪は無さそうです。

今週は暖かくなる予報でしたが、曇っていると氷点下になることもあります。スノーウェアの中にしっかり厚着をして雪遊びを楽しんでくださいね!遊んでいるとほかほかと暑くなってきます。汗をかくこともあるので、中に着る服のお着替えもあると良いですね。

雪が降っていると、首の隙間が寒く感じます。ネックウォーマーやタオルなどで首を守ると、体全体の防寒にもなりますよ〜。

雪だるまエリアは硬めの雪の上に、新たな雪がうっすら積もっています。雪だるまを作るには硬くて作れないかもしれません。雪の塊を探して、周りに少しずつ雪をくっつけていくと丸くなっていきますよ( ^ω^ )

牧舎内では動物たちとのふれあいを楽しめます。ヒーターの上で丸くなっているモルちゃんズたちにおやつを見せると勢いよく集まってきます。


雪遊びの後は14時から温泉でほっこり体を芯から温まめましょう。
週替わりハーブ湯は今日から「ジンジャー」に切り替わります。ハーブ湯は温度も高めなので、短い時間でしっかり温まります。

雪遊びデビューはまだまだ間に合います!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

2/25(火) 牧歌の里&温泉『牧華』は本日休園日です

カテゴリー:今日の牧歌の里



2月25日(火) 8時00分現在
お天気 快晴
気温 -3.8℃
総積雪量 190cm程度

牧歌の里&温泉「牧華」は毎週火曜日が定休日です。
毎週火曜定休はウインターシーズン(12月20日〜3月31日)だけの定休日となります。