最新情報

2025年 『第1回おばけかぼちゃ重量当てクイズ』結果発表〜!!!

カテゴリー:イベント情報



毎年恒例のイベント、おばけカボチャの重さを何キロか当てて景品をゲットしよう!
9月11日からスタートした『第1回 おばけカボチャ重量あてクイズ』が本日で締め切られました。

今回もたくさんのご応募ありがとうございました。
第1回『おばけかぼちゃの重量当て』結果発表〜!!!
9月11日〜9月30日までのかぼちゃの重量は・・・

ダララララララララララララ ジャン!


18.9kgでした!!!!

応募総数  1,273枚

ピタリ賞  5名

ニアピン賞は なんと47名!

今年も…すごっっ!∑(゚Д゚)皆さん、かなり準備して狙っていませんか!?

当選された方には、賞品の発送をもって発表とさせていただきます。

第2回は10月1日〜31日まで開催していますのでぜひチャレンジしてみてくださいね!
誰でもお気軽にご応募いただけます!(参加料は無料。お一人様投票は1回まで。)

イベントのお知らせ 「JAFのレッカー車がやってくる!!」

カテゴリー:イベント情報



牧歌の里にJAFのレッカー車とパトカーがやってくる!
はたらくクルマに乗って記念撮影をしよう♪

JAFブース出展
・レッカー車・パトカー展示(乗って記念撮影ができます)
・JAFちびっこ隊員服(上から羽織ることができます)
・子ども安全免許証配布
・JAFアプリクーポン使用で『JAFオリジナル缶バッジin牧歌の里』プレゼント

【料金】 無料
【時間】 10:00~15:00
【場所】 入口ゲート入ってすぐ


ちびっこ隊員服を羽織って、JAFのレッカー車に乗って記念撮影も楽しめる!

かっこいいパトカーも記念撮影ができるよ♪

JAFアプリのクーポンをお持ちの方は、イベント限定「コラボ缶バッジの手作り体験」を楽しんでくださいね♪

JAF会員になって秋の交通安全を盛り上げよう♪カバンにつけてね!

秋の全国交通安全運動」in牧歌の里(岐阜県郡上市:9月27日開催)詳しくはこちら

明日9/20(土)『星空観望会』中止のお知らせ

カテゴリー:イベント情報



明日9月20日(土)に予定しておりました、今シーズン最後の『星空観望会』は残念ながら雨の予報のため、中止とさせていただくこととなりました。
今シーズンは『星空観望会』は終了となりました。来年は7月〜10月の期間内で予定しております。



『星空観望会』でご来園を予定されていたお客様には、大変残念なお知らせとなってしまい申し訳ございません。牧歌の里は、気温も涼しくなり楽しみやすくなっていますので、ぜひ秋の花畑の散策をお楽しみください。

今週末8/31(日)ユニークなスポーツの決勝戦『第8回 元祖!スリッパ飛ばし決勝大会』開催!

カテゴリー:イベント情報



岐阜県郡上市にある「ひるがの高原 牧歌の里」では今週末8月31日(日)『第8回元祖!スリッパ飛ばし”決勝”大会』を開催いたします!
この大会は、グリーンシーズンの晴れた日に毎日行われている「元祖!スリッパ飛ばし大会」で勝ち上がった方の中から王者を決める決勝大会です。2017年に決勝大会がスタートし、今年で8回目となります。

(写真は2023年の大会の風景です。)
当園の「スリッパ飛ばし大会」自体は2006年から続けられている歴史ある大会で、平日1日1回、土日1日2回、晴れた日は毎日スリッパを飛ばし続けてきました。なお、大会の参加費20円はNPO法人日本ホスピタル・クラウン協会に全額寄付され、小児病棟の子供たちの笑顔を支える活動に役立てられています。(2024年5月11日~2025年6月7日までの参加費165,206円は全額寄付いたしました)

この大会への参加条件は、2025年4月19日〜8月24日までの期間で行われた「元祖!スリッパ飛ばし大会」(予選)で優勝して決勝大会への参加券を勝ち取った方です。
今年は天気も良さそうなので熱中症対策をしっかり行い、参加される選手の皆様も、応援される皆様にも楽しい夏の思い出になるよう盛り上げて参ります!


なお、今大会は小雨の場合は決行いたします。直前で雷雨や大雨で中止になった場合は参加券と引き換えに、園内でお使いいただける500円金券と参加賞のソフトクリーム券をプレゼントいたします。

牧歌の里の天気予報はこちらをタップ

『第8回 元祖!スリッパ飛ばし”決勝”大会』
【料金】20円(NPO法人日本ホスピタル・クラウン協会に全額寄付)
【開始時間】 受付13:30〜 / 大会14:30~ / 表彰式 大会終了後に『高原のステージ』にて表彰式を行います
【場所】芝生広場
【参加条件】・小学校1年生以上の方
・「2025年スリッパ飛ばし決勝大会 参加券」をお持ちの方(8/24まで配布・毎日のイベントで優勝した方にお渡ししています)
【対戦形式】・小学生は学年ごとに対決(男女混合)
・大人は男女別に分かれて対決 ※中学生以上は大人
・人数が多い場合はブロック分けで対戦
※例 3ブロックに分けた場合、各ブロックの上位3名ずつ、合計9人で再度対決
※練習用にスリッパの貸し出しはありませんので、練習希望の方はスリッパをご持参してください。



【優勝賞品】
1位 記念金色メダル+飛騨牛サーロインステーキ 2枚
2位 記念銀色メダル+牧歌の里プリンセット
3位 記念銅色メダル+牧歌の里ベイクドチーズケーキ
参加賞 参加者全員にソフトクリーム引換券プレゼント!

【注意事項】
・天候による開催の可否は直前の天候によって決定いたします。ホームページ、公式X(旧Twitter)にてリアルタイムの状況をお伝えします。
・参加券を忘れたり紛失した場合は、受付が出来ませんのでご了承ください。
・参加券をお持ちのご本人様に限り、大会当日は入園無料です。入口ゲートにて参加券をご提示下さい。
・参加券を他人に譲渡する行為は、大会の趣旨に反する為、ご遠慮下さい。

お電話でのお問い合わせは下記よりご確認ください。
ひるがの高原 牧歌の里
TEL0575-73-2888

牧歌の里公式X(旧Twitter)はこちらをタップ!

本日8/23(土)19:00〜『星空観望会』開催決定!天の川を見てみよう!

カテゴリー:イベント情報


⚫︎星空観望会
標高1000mの高原で、肉眼や望遠鏡を覗いて色んな星を見つけることができます。 芝生広場に寝転がって夏の天の川や星座を見てみよう。レジャーシートは無料で貸し出します!
本日は新月です。月の明かりが無いので天の川が肉眼で見えやすくなる日です。このチャンスにぜひ、星空をご覧ください。

夕方以降の曇天、雨天で星空を見ることができない場合は直前で中止となります。直前の天気予報をご確認のうえお越しください。
牧歌の里のただいまの天気はこちらをタップ

牧歌の里公式Xにて開催状況をお伝えします。
牧歌の里公式Xはこちらをタップ

【料金】観望費 500円
☆年間パスポートのお客様は無料

【開催日】8/23(土)、9/20(土)

【所要時間】約2時間

【開始時間】19:00より受付開始。受付開始から約2時間開催

【場所】芝生広場

【星空観望会 当日の流れ】
・お昼頃までに当日の天候を見て開催の有無を決定いたします。
・日中に牧歌の里にご入園された方は17:00 の閉園時間に一度退園して頂いて、19:00~再受付となります。(星空観望会だけのご入園も大歓迎です!)
・19:00から牧歌の里駐車場にて受付を開始
・受付後に園内へ入園開始
・芝生広場でレジャーシートを敷いて星空観察&大きな望遠鏡を使って星をご覧いただきます。(レジャーシートは無料で貸し出します)

【お願い】
・テント設営は不可
・17時以降は園内施設は閉まっていますので、お食事は周辺のお店をご利用ください。

⚪︎昨年の星空観望会の様子


昨年の7月27日に行われた星空観望会は、綺麗に空が晴れて天の川や北斗七星がはっきりと見えました。星空観望会でここまで綺麗に晴れるのは久しぶり!
今日も晴れますように。念の為夕立の備えをしていただいてお越しください。

今回は無事に開催できるのか!?天気によって左右されるイベントですが、自然を相手にタイミングを合わせて星空を見ることができた時の喜びは格別なんです!
ぜひこの機会に星空をゆっくり眺めてみる時間を作ってみませんか(o^^o)
このイベントは天気がとにかく要!晴れますように(>人<;)