最新情報
5月25日(日) 9時00分現在
お天気 曇り
気温 14.8℃

雨が上がり、空気がひんやりしています。ロングTシャツでも肌寒いので、調節がしやすい上着があると良いですね!

ネモフィラの畑は雨にぬれて、お花はしぼみがちですが、雫をまとった水々しい姿も素敵です。

水色の花畑を見ようと思うと、晴れた日で畑がしっかり乾いてお花が開いている時が狙い目です。ネモフィラの後ろに控えているのはアイスランドポピー。少し開花していますが、全体的にはまだまだこれから。ポピーの見頃は6月上旬頃の予想です。

チューリップ畑は今日まで。ほとんど終了していますが、ところどころ咲いている場所があります。

明日からチューリップは抜き取り作業に入ります。今シーズンもたくさんのお客様にご来園いただき、ありがとうございました。

仲良しウサギ〜ズのあめちゃんともこちゃん。ただいま、おやつあげ体験が半額!ぜひ、おやつをあげて可愛さに癒されてくださいね♡

『ふわふわ恐竜サーカス』ちょい見せショート動画はこちらをタップ
本日の特別イベントは大人気「ふわふわ恐竜サーカス」を開催いたします♪みんな大好きティラノくんとトプスくんが牧歌の里にやってくる!2体の恐竜たちが見せてくれるハラハラドキドキのショーをお楽しみに♪
ショーが終わった後は一緒に撮影しよう!
《特別イベント  ふわふわ恐竜サーカス》
【開催日】5月25日(日)
【料金】 無料
【時間】 午前 11:45~
午後 13:45~
【場所】 高原のステージ(※雨天時はグリーティングに変更)

チューリップは今日が最終!
今日ものんびり遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
5月24日(土) 10時30分現在
お天気 小雨
気温 13.8℃

気温が下がり肌寒い一日になりそうです。4月下旬頃の気温に戻り、長袖のシャツの上に羽織るものも欲しい体感温度。レインコートがあると雨も防げて便利ですね。

予報より早めに小雨が降り始めています。ネモフィラはお花を閉じています。

チューリップ畑は最後のハートが静かに春の終わりを告げています。

黄緑色のポンポンのように、オオデマリが今年も教会の額縁を演出してくれています。今年は雪で枝が折れてしまった分、お花や葉っぱが全体的に付き方が多い感じ。

雨の日は、のんびり手作り体験がおすすめです。いろんな色のスターチスを敷き詰めて、リースにしてみるとこんなに可愛い♡グラデーションにしたり、モザイクにしたりいろんなアレンジでオリジナルリースが作れますよ〜♪

麦わら帽子の帯をスターチスで敷き詰めるとこんな感じ♡とっても可愛い麦わら帽子の出来上がり!

その他にも、自分が想像する世界をジオラマ風にアレンジができたり。お花の手作り体験がおすすめです。

新緑の季節到来!
今日はのんびり遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

『ふわふわ恐竜サーカス』ちょい見せショート動画はこちらをタップ
今年も、みんな大好きティラノくんとトプスくんが牧歌の里にやってくる!2体の恐竜たちが見せてくれるハラハラドキドキのショーをお楽しみに♪
ショーが終わった後は一緒に撮影しよう!
《特別イベント  ふわふわ恐竜サーカス》
【開催日】5月25日(日)
【料金】 無料
【時間】 午前 11:45~
午後 13:45~
【場所】 高原のステージ(※雨天時はグリーティングに変更)
5月23日(金) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 21.3℃

気温が下がり爽やかな風を感じられます。半袖で木陰で休んでいると少し肌寒く感じるので、薄手のシャツなど羽織るもで調整すると良さそうです。

「教会の花畑」のネモフィラが見頃を迎えています。

チューリップは一気に終盤に向かって、ハートのチューリップでフィニッシュになりそうです。25日までは畑にありますが、ほぼ終了となります。

ヒツジ〜ズの放牧場ではまんまるお尻が整列!可愛い♡もうすぐ毛刈りの衣替えがやってきますので、もこもこの姿を見られるのは6月中旬頃まで。徐々にサマーカットの細いヒツジ〜ズに変身していきますよ〜!今シーズンのヒツジの毛刈りは6月7日(土)からスタートします。

どこからか視線を感じる!?

!!!

アルパカのキャサリンちゃんでした!

爽やかな高原の風を感じて
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و