最新情報
9月24日(水) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 19.3℃

朝は青空が広がって良い天気でしたが、ゆっくり雲が多くなっています。午後からは曇り予報ですが、雨は降らなさそうですね。

昨日は肌寒かったですが、太陽が出ていると半袖でちょうど良いくらいです。曇るとまた肌寒くなりそうなので、羽織るものはあると良いですね。

ダリアのポンポンと、奥にはまだ紅葉し始めのコキアちゃんが並んでいます。遠くから見ると、頭のてっぺんは黄色がかって見えますね。

ゴールデンピラミッドは開花時期が短く、一番綺麗な時を楽しめるのは2週間くらいです。今は8分咲きですが、今週末には満開になりそうですよ〜!

晴れが続いたので、「秘密の花畑」のコスモスもお花が目立つようになってきています。背景には白山もはっきり見えて最高!

背の低い品種を植えてあるので、小さなお子様の目線でもお花を見ることができます。可愛く風に揺れている姿を、ぜひご覧ください。

お花畑を満喫した後は、フローラルハウスポプリでドライフラワーを見に行ってみましょう!只今「ドライフラワー大売出し」を開催中!店頭のドライフラワーが20%OFFになるこの時期はお得に、リースの花材が購入できますよ♪

清々しい秋の空気で大きく深呼吸〜♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
9月23日(火) 10時00分現在
お天気 曇り
気温 19.4℃

先週までは本当に秋が来るのかな?と思っていましたが、朝は20℃以下です。「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉通り、半袖だと肌寒いくらい気温が下がっています。毎年この魔法の言葉を覚えていたら、暑い夏をなんとか乗り越えられそうな気がします。

「虹色の花畑」を真っ赤なロードトレインが走っていきます。

ケイトウの真っ赤なお花も温かみがある色に感じられますね。

気温によって見え方も変わってくる風景。

今は緑のもふもふコキアちゃんも、これから真っ赤に紅葉して秋の風景を盛り上げてくれますよ〜!真っ赤な見頃は、昨年は10月4日頃でした。

コスモスもお花が目立つようになってきました。日本には四季折々の感じ方がありますが、近年は気温の上昇によって感じ方が変わってきていますね。暑かった夏から秋に移り変わりようやくホッと一息つけそうです。農家さんや田畑を兼業されている方は、田んぼの稲刈りもそろそろ終わる頃。田畑のお仕事が落ち着く頃、牧歌の里でのんびりしてほしい♡

「食欲の秋」もようやく本腰を入れてきたでしょうか。おすすめのレストラングルメ「タコライス」♪タコライスとは沖縄の地が発祥なのだそうです。メキシコ料理のタコスをご飯に乗せて、しっかり混ぜるた方が美味しい食べ方なのだそう。秋の食欲を満たしてくださいね!

今シーズンの水遊び場「せせらぎオアシス」「じゃぶジャブ池」は、秋の移り変わりとともに終了いたしました。
涼しくなった花畑、動物エリアで思いっきり楽しんでくださいね。

今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
9月22日(月) 10時00分現在
お天気 晴れ
気温 17.7℃

秋晴れの心地よい日が続いています。いよいよ牧歌の里付近は朝晩が15℃を下回るようになってきました。日中は25℃くらいまで上がりますが風があると肌寒いので羽織るものがあると調節しやすいです。

色鮮やかなダリアの花畑では、いろんな蝶々が飛んでいて虫の楽園になっています。

雨の後の回復がゆっくりになってきた「虹色の花畑」は、そろそろフィナーレへ差し掛かっています。

10月中旬にはチューリップの球根植えの準備が始まります。

晴れが続いているのでコスモスの花が多くなってきました。今日は背景に白山も見えますね!まるで、秋の花畑を眺めているように山頂が顔を出しています。

緑のもふもふ「コキア」ちゃんは、ゆっくりゆっくり赤く紅葉し始めています。

放牧場の羊たちは、只今繁殖期のため柵の中には入ることができませんが、柵の外からおやつをあげることができます。

木ぼっくりミュージアムの「スノードームづくり」では、ハロウインのマスコットを使って秋に合わせてオリジナルの世界を作れます。自由に「こんな世界があったらいいな〜!」をスノードームの中に作ってみてくださいね♪

今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

11



本日の高原のおともだちステージショーは『く〜り〜』さん。
弱気だけどパワフル!得意技のBMXではくるくる回ったり飛んだり走ったりと迫力満点! 見ていてハラハラ、気づくと応援せずにはいられなくなっちゃう愛されキャラ。

【料金】 無料
【時間】 午前11:45~
午後13:45~
【場所】 高原のステージ(※雨天時はグリーティングに変更)
9月21日(日) 10時00分現在
お天気 晴れ
気温 20.7℃

昨晩は1時間雨量が全国でも上位になるくらい雨が降ったようです。日向を歩いていると少し汗ばむくらいの暖かさと、秋風が冷たく気持ちの良い秋晴れの1日になりそうです。軽く羽織るものがあると調節がしやすいですね!

秋のもこもこしたお花、ケイトウはまだまだ綺麗です。見頃は9月下旬頃までになりそうです。

緑のもふもふ「コキア」ちゃんは、頭のてっぺんがほんのり赤く紅葉し始めています。

ゴージャスなダリアも5分咲き以上になってきました。一つ一つがポンポンのようなお花ですよ〜!

「虹色の花畑」は、8月上旬頃から花畑を彩ってきましたが暑さと雨の影響で少し傷みが出てきました。10月上旬にはチューリップの球根植えのため抜いてしまうので、花畑を広い範囲で楽しめるのは今がおすすめです。

「秘密の花畑」のコスモスは、咲いては雨で花びらを落とされ、一面の花畑までには時間がかかりそうです。お花が風に揺れている花畑の横を歩いていると気持ちが良いですね。

秋のお花の「沈丁花」も咲いてきましたよ〜!

農園スタッフが作る秋の花噴水もお出迎え♡

ご来園いただくお客様の服装も、秋へと衣替え。皆さんの地域も、ようやく涼しい秋がやってきたかな?

秋の散策日和の牧歌の里で
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و