最新情報
7月28日(金)9時00分現在
お天気 晴れ
気温 24℃

昨日の夕立は凄かったようです。
花畑は美しく保ってくれていたので、恵みの雨になってくれたようですね!
今日も午後から突然の雨が降る場合があります。空が暗くなってきたな〜と思ったら建物内に避難をしてください。
名古屋より5℃〜8℃気温が低い牧歌の里も、日中は暑くなります。水分補給をしながら木陰で休みながら遊んでくださいね。
暑いですが、カラッとしているので木陰にいると涼しく感じてきますよ〜(o^^o)

コキアが大きくなってきました。黄緑色の丸いコキアが並んでこちらを見ているようですね!

チュニアは雨が降ると少し花がしぼみますが、しばらくすると花がまた開いてきます。

夏のひまわりはビタミンカラーで見ているだけで元気が出てきます。


牧歌の里はアジサイとひまわりが一緒に咲きます。
まだまだ綺麗ですよ〜。

秘密の花園の奥に、ロシアンセージとアジサイ、アナベルの列が綺麗に咲いています。

土日は天気が良さそうなので花噴水にお花が追加されますね!

8/31までは平日も9時オープンです。

水分補給をしっかり取りながら
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
7月27日(木)9時00分現在
お天気 晴れ
気温 26.4℃

今日も暑くなりそうです。
そして夕立がくる予報なので水分補給ができるものと、突然の雨に備えて折りたたみ傘などがあると良いです。
昨日は夕立は1時間くらい降ってその後は止みました。
雨宿りをして雨が弱まるのを待っても良さそうです。

連日の晴れの天気で、水分が足らなくなっていた花畑にとっては恵みの雨となりました。

ブルーのサルビアのオーロラの花畑。
来年はもっとブルーが目立つようにしていく予定です。

夏と言えば代名詞にもなっている、ひまわりの花畑は面積としては小さな畑ですが
存在感は太陽のように輝いています。やはり花が咲くだけで夏を感じるお花ですね!

涼しげな花噴水は平日はメンテナンスのため、お花が少なくなりますが
水面が揺れて波紋ができ涼しげですね!

放牧場ではジャージー牛さんが人懐っこく目をくりくりさせて覗き込んできます。

ウバユリのてっぺんでトンボが一休みしていました。

Print

今日からイベントの高原のお友達クラウンステージショーは『とっぽ』さん!
7/27〜7/29までバルーン、ジャグリング、パントマイムでみんなが笑顔になるよう楽しませてくれます!

夏休みは牧歌の里で思い出を手作り!
今日も水分補給をしながら元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
7月26日(水)9時00分現在
お天気 晴れ
気温25.5 ℃

大日ヶ岳と牧歌の里がある高原の間の谷に朝靄が流れています。
今日も良い天気ですが、午後から夕立が来る予報です。
突然の雨に備えて折りたたみ傘などがあると良いですね。

畑はそろそろ、雨の栄養が欲しいところ。
夕立が恵みの雨になってくれると良いですね。

アルストロメリアは見頃終盤となってきました。

高原のお花畑は今日も爽やかに風に揺れています。

これから株が大きくなる虹色の花畑。

スーパーチュニアのピンク色と青空のコラボレーション。

マーブルくん、おはようございます!
今日も一日水分をとりながら頑張ろうね( ^ω^ )


毎日暑い日が続きますが、レストランでは冷製パスタのメニューが加わりました。
おすすめですよ〜(^O^)

夏休みは毎日9時オープンです!
水分補給をしながら元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
7月25日(火)9時00分現在
お天気 晴れ
気温 23.1℃

今日も良い天気!
晴れが続きそうです。
暑くなりそうなので、水分補給はしっかりとお願いします。
カラッとした暑さなので、木陰に入って休んでいると涼しく感じます。

ひまわりさん!

コキアさん!

今日も元気に!

一日頑張りましょう!

お花畑が全体的に

綺麗です!

夏休みは牧歌の里でOFFを満喫!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
7月24日(日)9時00分現在
お天気 晴れ
気温 22.4℃

良い天気です!
今日も暑くなりそうなので、日除けグッズと水分補給はしっかりご準備ください。

花の教会と青空。
夏の花畑が見頃です。


ひまわりも花が開いてきましたね!
太陽の方向を向いていることがほとんどなのですが、たまに全然違う方向を向いている子もいるんですよ(笑)
探してみてくださいね。


トロピカルな教会の花畑は最高の見どころです。

花畑には、蝶や花蜂がたくさんいます。
優しく見守ってあげてください。

アパッチくんは朝の涼しい時間帯に放牧場に出て運動をしています。

夏休み期間(7/21〜8/31)は平日も9時オープンです。

今日も水分補給をしっかり取りながら
元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و