最新情報
6月3日  土曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温 17.2℃

大雨の後の綺麗に澄んだ青空。
今日は暑くなりそうです。
日傘や、水分補給ができるもの、タオルは必須ですね!

ネモフィラとアイスランドポピーの花畑は綺麗に保ってくれていました。
青空と花畑のコラボが綺麗ですね!

教会は背景にトレインと花畑を撮影するならこの場所がおすすめです。

青空色のネモフィラが今日は最高に綺麗ですね。

シャーレーポピーの赤色との青空コラボも最高です!

今日は青空背景に全てがコントラストが綺麗に撮影できますよ〜!


6月は毎週土日に12時半から『羊の毛刈り』を動物ふれあい広場の緑のテント下で行います。
羊は毛がとめどなく伸びるので、毎年この時期に夏の暑さと健康管理のために毛刈りを行います。

写真は昨日の練習風景ですが、羊もスタッフも汗だくになりながら毛刈りに挑みます。
応援よろしくお願いいたします!

6月2日  金曜日
9時00分現在
天気 雨
気温 16℃

全国的に大雨の予報が出ています。牧歌の里も雨が強いです。
傘だけだと濡れてしまうのでレインコートと長靴があると良いですね。

花にとっては強すぎる雨は良くないのですが、なんとか耐えてくれることを願いながら今日も1日が始まります。

ウキウキキャンペーンと雨の日補償の対象日なので、手作り体験などがおすすめです。

牧舎の裏で親子でお休み中のコロッケファミリー。6月末くらいには、体調を見て他の子達と同じ場所へ戻る予定です。
6月1日  木曜日
9時00分現在
天気 曇り
気温 16.5℃

本日6月1日〜7月20日まではウキウキキャンペーン!
この期間はどなたも入園料金が通常料金の半額になります。
手作り体験や、動物とのふれあいが目的の方は今がおすすめです!

ネモフィラの空色の花畑。
広い範囲の畑ではありませんが今まさに見頃です。
ネモフィラは再挑戦のお花になりますが、心配されていた霜などにあてられず綺麗に咲いてくれました。
ウキウキキャンペーンについて詳しくはこちらをタップ

秘密の花畑の赤色。
こちらも見頃に近づいています。

堂々としたジャーマンアイリスの花。

フローラルハウスポプリの横に不思議な木があります。

『なんじゃもんじゃ』という不思議な名前の木。白くてふさふさした面白い花を咲かせています。
近くで見てみてくださいね。

マーブルくん、おはようございます。

今日から高原のお友達は『レオ』さん。(6月1日〜6月7日)
和傘を使った大道芸でみんなを楽しませてくれる元気なクラウンさん。

19

5月31日  水曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温 19.6℃

雲が多めですが、青空が見えます。
ムシッと暑いです。

アイスランドポピーが一気に開花してきました。

秘密の花畑はもうすぐ見頃です。

ネモフィラは遠目に見てもはっきり空色に見えます。

明日からしばらく雨予報なので、今日のうちに青空を堪能しておきたいところです。



あやめ、かきつばた、きしょうぶ。

こひつじもすっかり大きくなりました。
5月30日  火曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温 17℃


大泣きしていたような雨は止み、青空が広がりました。
風が吹いていて、濃い青空とふわふわした雲に包まれているようなそんな朝です。
日中は暑くなりそうなので、日傘や水分補給ができるものをご準備ください。

静かに時間が過ぎていきます。

飛行機雲が大日ヶ岳に向かって続いています。

空色のネモフィラが朝日を向いて咲いています。

木陰で休むミヤコワスレ。この花には「別れ」と「しばしの憩い」の2つの花言葉があります。

真っ直ぐに見つめる、みぞれちゃん。