最新情報
5月28日夕方、牧歌の里の人気者エタンダール(サラブレッド、オス、14歳)が亡くなりました。

死因は心不全と獣医師により推定されています。

5月27日午後より熱中症のような症状が見られたため、即日、獣医師に診てもらい点滴等の処置を行いました。
日が明けた翌日早朝にも、再度獣医師に診てもらい、同様の処置を行ったうえ安静にしておりました。
日中は食欲もあり、さほど問題のない様子でしたが、閉園後に突然昏倒し、苦しむこともなくそのまま息を引き取りました。

2009年2月24日生まれ。父にディープインパクト、母父にモンジュー(凱旋門賞1着)をもち、菊花賞や日本ダービーにも出走しました。
2016年に牧歌の里に仲間入り。美しい躯体と放牧場での優雅な走りは良血統を感じさせ、遠方から会いに来られるファンの方も多数いらっしゃいました。
その一方で性格は非常に人懐っこいものでした。おやつのニンジンを求める姿も非常に愛らしく、多くのお客様に喜んでいただきました。

急なお別れになってしまい本当に残念です。これまで多くのお客様に可愛がっていただき、誠にありがとうございました。



5月29日  月曜日
9時00分現在
天気 雨
気温 14.4℃

春のチューリップの球根プレゼントは昨日で終了しましたが、秋にもありますので見逃してしまった方はまだチャンスがありますよ!
今日は雨が強く降っています。牧舎への移動や、施設への移動には長靴やレインコートがあると良いですね。
今日は『雨の日補償』対象日です。条件はクリアできていますでしょうか?
雨の日補償とは?詳しくはこちらをタップ

アイスランドポピーが全体的に咲いてきています。
雨が優しく降ってくれるといいですね。

シャーレーポピーも一気に咲いてきました。

牧舎内ではバンビくんが柱の影からのぞいています。

牧舎内のバックで育児休養中のコロッケママと子供達。
コロッケママ、元気ですよ〜!
雨の日は静かな牧歌の里です。
5月28日(日)8時30分現在
お天気  くもり
気温   16.0℃
自然のサンシェード(雲)が出て、少し冷たい風が吹く牧歌の里です。

空は曇っててもネモフィラの青空が広がってます。

シャーレーポピーの花が日に日に多くなってきてますね。
秘密の花園が真っ赤に染まるのも近づいてますね。

アルパカレディースは放牧場。
おしいい!みんな整列!とはいかなかった。

本日も恒例「春のチューリップの球根プレゼント」開催です。
13:00~、グリーンドア前で行います。

毎日開催の「高原のお友達クラウンステージショー」は
今日から「とっぽ」さんです。(5月28日~5月31日)

Print


「THE高原」を感じるなら今の牧歌の里へ
5月27日(土)9時現在
お天気  晴れ
気温   18.3℃
新緑がきれいな「THE 高原」な牧歌の里です。

教会横のネモフィラがきれいになってきています!

秘密の花園のシャーレーポピーの赤い花も増えてきましたね。

今日、明日は「春のチューリップの球根プレゼント」開催です。
場所は この建物「グリーンドア」の前
時間  13:00~15:00
1人10球まで
牧歌の里で咲いたチューリップの球根を、お家で植えてみよう!

そして本日の高原のお友達ステージショーは
「恐竜サーカス」
11:45~、13:45~
の二回のステージを開催です。
楽しいステージを見に来てね~

新緑のまぶしい「THE高原」を感じるならこの瞬間しかないね!
5月26日  金曜日
9時00分現在
天気 小雨
気温 11.1℃

小雨が降る肌寒い朝です。
ジップパーカーや厚めの上着があると良いですね。

雨の降る日は時が止まっているかと思うくらい静かです。

ヒメウツギも見頃を迎えていますね。

レースフラワー。この時期は涼しげな色合いの花が多いような。

チューリップ畑は全て球根を抜き終わりました。
いよいよ明日からの27日(土)、28日(日)は
春のチューリップ球根プレゼントです。

ご来園いただいた方に1人10球プレゼントしています。
13時からスタートで無くなり次第終了です。
ぜひぜひご参加ください(o^^o)