最新情報


ひるがの高原牧歌の里では、いつもクラウンショーで私たちを楽しませてくれている
高原のお友達クラウンさんたちの『ホスピタル・クラウン活動』を応援しています。

グリーンシーズン期間中に毎日開催されているチャリティーイベント・スリッパ飛ばし大会の参加費(20円/人)はホスピタル・クラウン活動に全額寄付をしております。

ホスピタル・クラウンとは?←詳しくはこちらから

この度、2022年12月2日にスリッパ飛ばし大会 参加者約12,353人の皆様からいただいた参加費を日本ホスピタル・クラウン協会様に寄付させていただき、大棟耕介代表から感謝状をいただきました。

対象期間  2021年10月〜2022年11月
総  額  247,073円

今年も大勢の方にご参加を頂きまして、ありがとうございました。
2023年グリーンシーズンも日本ホスピタル・クラウン協会を応援して参ります!

本日の営業をもちまして、2022年のグリーンシーズンの営業を終了いたします。
今シーズンもたくさんのお客様にご来園いただき、ありがとうございました。

年々、年間パスポートのご利用も増えシーズン中に何回も来たよ〜とお声をいただいたり、
嬉しいお手紙、SNSのコメントをいただいたり、
日々お客様と一緒に作っている牧歌の里だな〜と感じます。
いつも応援ありがとうございます!

ウインターシーズンはガラッと遊び方が変わる牧歌の里ですが
またぜひお越しいただけることをスタッフ一同心よりお待ちしております!

明日11月24日(木)〜12月16日(金)は冬季営業の準備のため休園日となります。

牧歌の里のウインターシーズン・温泉 牧華は12月17日(土)にオープンいたします!
お楽しみに〜!





11月23日(水)8時30分現在
お天気  雨
気温   9.0℃
グリーンシーズン最終日です。残念ながら雨。
厚手の上着があれば寒さはそれほど感じません。


最終日は毎年恒例の『飛騨牛大串焼き』で盛り上げます!
味広場では9キロのお肉を朝から炭火で焼き始めています。

ここからアルミホイルを巻いてじっくり焼いて12時から販売開始いたします!
1人1皿500円でジューシーな飛騨牛を味わえます。
お楽しみに〜♪

また売店では一部商品を『今シーズンもありがとう!セール』ということで特価で販売いたします。
(一部の牧歌の里手作りスイーツ20%オフ、ウインナー、ハムなどが50%OFF)
この機会をお見逃しなく!


最終日の教会は重厚で何かいそうなお城に見えます(*⁰▿⁰*)
実際は、静かに瞑想できます。


動物たちは建物内でゆったりのんびりしています。



今シーズンも牧歌の里をご利用いただきまして、ありがとうございました。

明日11月24日(木)〜12月16日(金)まで冬季営業の準備期間となる為
牧歌の里はお休みとなります。

最終日、朝の園内の様子は
『あんこちゃんねる』からどうぞ〜♪

11月22日(火)8時30分現在
お天気  晴れ
気温   7.4℃
本日も良い天気です!グリーンシーズンも残すところあと2日。
今日は上着を着ていても寒さを感じる体感気温です。

寒いですが空気が澄んでいて気持ちが良いですね。

トレインのドットくんは雪が降る前に、一足先にお家へ帰りました。(グリーンドアがドットくんの冬のお家です^o^)

牧舎では、よもぎくんが小さな手をかけてのぞいていました(o^^o)
今日もプイプイ元気いっぱいです!

いよいよ明日は最終日。
天気が…あまり良くない感じですが、
『飛騨牛大串焼き』の大盤振る舞いでグリーンシーズンを締めくくります。


その他、メイン売店の一部お土産は特価にて販売いたしますので
この機会をぜひお見逃しなく!

本日の園内の様子は
『あんこちゃんねる』からどうぞ♪

11月21日(月)8時30分現在
お天気  晴れ
気温   9.0℃
牧歌の里のグリーンシーズンも残りあと3日。
今日はここ最近の中では、気温が高い方です。厚手の上着があれば、歩いていると暑く感じるくらいです。
脱着しやすい上着があると便利ですね!山の天気は変わりやすいので上着は必須です。

この時期のお花畑は、来春に向けて準備で大忙しです。
アイスランドポピーの球根を植えたり、草を取り畑を綺麗にならしたり。
来春の畑が綺麗に咲くように、農園スタッフたちが地道に準備をしています。
天候に左右されやすい花畑ですが、人の手があってこその畑です。


園内のチューリップ畑の看板にはQRコードから今年のチューリップ畑の動画を見ることができます。
ぜひ見てみてくださいね♪


今日のアパッチも元気いっぱい!

ダイヤくんの変顔(o^^o)

本日も良い1日になりますように!