最新情報

11月17日(木)8時30分現在
お天気  晴れ
気温   5.4℃
牧歌の里のグリーンシーズンは残り7日
早いものでもう後1週間になりました。

肌寒くなって、動物たちのぬくもりをより感じることが出来る季節になってきましたね。

バンビ君は朝日を浴びて日向ぼっこ。
お日様の暖かさも感じれますね。

来年は「うさぎ年」
牧歌の里のかわいいウサギたちで、年賀状を作ってみてくださいね。

招待券お持ちの方はお早めに~
残り少ない2022年グリーンシーズンを楽しもう。

ウィンターシーズンは12月17日から!

今朝の園内の様子は
「あんこちゃんねる」でチェック!

11月16日 水曜日
8時30分現在
お天気 晴れ
気温 3.8℃
急に気温がグッと下がりました。
高原のパン屋さんスタッフが朝早くに撮影してくれた大日ヶ岳。
今シーズン初冠雪です!

牧歌の里の芝生も、氷?霜?のようなものが少し積もっていました。
寒いので厚手の上着でお越しください。

白山もしっかり白くなっていますね。
冬の到来も間近です。

放牧場の馬さんたちは寒さもお構いなし。
お馬さんも夏と冬とでは毛の長さが違うようです。
冬に入る前にだんだん長めの冬毛になり、よく見るとふさふさしています。
暖かそう(^ ^)

アルパカさんたちも、だんだんモコモコになってきました。

こんなところでも、季節の変わり目を感じますね!

本日の園内の様子は
『あんこちゃんねる』からどうぞ。

11月15日 火曜日
8時30分現在
お天気 晴れ
気温 6.8℃
今日も青空が気持ちの良い朝です。
平日はのんびりゆったりしている牧歌の里です。

クリスマスの装いの教会の中で静かに瞑想をして園内へ。

晴れた日の放牧場はとても賑やかです。

ダイヤくんは羊さんとも仲が良いです。

牧舎内のジャージー牛のこはるちゃん。まだ眠いよ〜という感じかな。

今日のモルちゃんたちは、お家の大掃除で大騒ぎ。

綺麗になるから少しの間がまん、がまん。

『秋のチューリップの球根プレゼント』はまだ少し残っているので平日もプレゼント中です。
ゲート横にて13時からプレゼントしていますので、ぜひ持ち帰って育ててみてくださいね!
チューリップの球根は今が植えどきです(^-^)

本日の園内の様子は
『あんこちゃんねる』からどうぞ♪

11月14日 月曜日
8時30分現在
お天気 晴れ
気温 6.2℃
青空が広がる良い天気になりました。
気温は低いので厚手の上着があると良いですね。

グリーンシーズンも残すところあと10日となりました。
『秋のチューリップ球根プレゼント』は平日も13時からゲート横で開催しております。
無くなり次第終了となります。

ぱっくんの飛騨牛メガバーガーも、今シーズンは終了となりました。
今シーズンもありがとうございました。


牧舎では良い天気なので、日向ぼっこ中です。

毛繕いしている、こくらげちゃん。


まだ眠そうな、ペッパーくん。

丸くなってる、つみれちゃん。

朝ご飯中のアパッチくん。

放牧場も気持ちよさそうですね!

本日の園内の様子は
『あんこちゃんねる』でどうぞ♪

11月13日 日曜日
8時30分現在
お天気 くもり
気温 11.8℃
今日は、久々に雨が降りそうです。
雨具あると良いですね。

牧歌の里で大人気のジャージー牛の乳しぼり体験。
牧舎内でこちらの整理券を販売しています。
1人200円(乳搾りされる方は1人1枚必要です。小さなお子様は1人まで付き添うことができます。)
晴れた日は午前中に完売してしまうくらい大人気です。
乳搾り体験を予定されている方は、牧歌の里へご入園されたらこちらの整理券を先にご購入くださいませ。

今日は雨が降りそうなので、牧場の動物たちは建物の中でのんびりしています。

エタンダール。

アート、サリー。

モルちゃんたちも、それぞれ名前があります。この子はおもちちゃん。

かわいい面白い名前をつけてくれているので、探してみてくださいね!

ミント


本日から高原のおともだちは『ミント』さん。(11/13〜11/18)
雨が降ると高原のステージショーは中止となりますが、ミントさんが園内をまわりながら楽しませてくれます。

本日の園内の様子は
『あんこちゃんねる』からどうぞ♪