最新情報

梅雨明けか?

カテゴリー:今日の牧歌の里



7月24日(水)9時現在
お天気 晴れ
気温 22.6℃
久しぶりに朝から青空~
だらだらと続いた梅雨もこれで明けるのか!
お日さま大好き、サンパチエンスもこれで
大きく育ってくるんではないか?

大きな畑のラベンダーは順次刈り取りが始まりました。
今は奥の畑の遅咲きのラベンダーが綺麗になって来てますね。

園内歩道の横に
ネジネジの花「ネジバナ」が咲いています。
小さい花ですが、可憐でかわいいです。
牧歌のスタッフにもファンが多いお花です。

先日紹介した「ウバユリ」ナチュラルガーデンのは
でかいです。
どんなはなが咲くんでしょうかね~

久しぶりの青空で、暑いのかなんだかダラダラしてる
ひつじたち。
夏休みはまだまだこれから
夏休みは牧歌であそぼっか!
9:00~18:00の営業です。

青空も見え隠れ

カテゴリー:今日の牧歌の里



7月23日(火)9時現在
お天気 くもり
気温 22.5℃
朝方は雨が降っていましたが、今は曇
青空も少し見えてますね。
アルストロメリアは綺麗に咲いています。

明日からはお天気がよさそうなので
お花達がぐ~んとおおきくなるかな~

ヤギ達は道草しながら、放牧場へ

アルパカ君はのんびり朝ごはん。
今週末は27日は「ヤギのシャンプー体験」「星空観望会」28日は「採蜜体験」と
自然体験イベント開催です。
夏休みの思い出、牧歌の里でいっぱい作ろう!
夏休み期間は9:00~18:00までの営業です!

雨ですね~

カテゴリー:今日の牧歌の里



7月22日(月)9時現在
お天気 雨
気温 20.5℃
雨です…
セミの抜け殻を発見!
最近やっとセミの鳴き声を聞くようになって来ましたね。
今年はセミも遅かったような気がしますね。
夏はこれからかな?

クレオメも小さな花がいっぱい咲いてます。

教会横のケイトウも鮮やかになってますね。


奥のサマーラベンダーの畑の通路の横に
にょきにょきと伸びてる
お花?どんな花が咲くのかな?
お客様が発見してくれました。
農園スタッフに聞いてみると
「ウバユリ」というらしいです。
園内を回ってみると、体験下のナチュラルガーデンにも
似たものが伸びてましたね。
植えたものではなく、自然に育ってるそうですね。
傘に落ちる雨音を楽しみながら、園内の散策してみて下さいね。
9:00~18:00の営業です。

くもりそら

カテゴリー:今日の牧歌の里



7月21日(日)9時現在
天気 くもり
気温 22.2℃
なんともすっきりしない天気です。
アルストロメリアは綺麗です。

クレオメもいい感じになって来ましたね。

昨日行われた「ヤギのシャンプー体験」
やぎにがっつり触る事が出来ますよ。
来週27日、8月3日も行います。
先着6名限定ですよ。

昨日洗ってもらった「サツキ」くんはご機嫌で
上まで登ってますね。
今日から夏休みモードで
毎日9:00~18:00までの営業時間になります。

7月20日(土)9時現在
お天気 雨
気温 20.0℃
天気予報は曇じゃなかったけ~
雨降ってるんですけど~

「ヤギのシャンプー体験」は開園後、牧舎で受付になります。
このテントの下でやります。
先着6名!今日、7月27日、8月3日の3日間だけ!

どの子を洗おうかな~
各日2頭を洗いますよ~

雨が似合うアジサイと

アルストロメリアがきれいです。
ふれあい農園では「ブルーベリー収穫体験」「じゃがいも収穫体験」始まりです。
夏休みは自然を触って、見て、食べて感じてみよう!