ラベンダーは終盤になってきました。 2019年07月17日 カテゴリー:今日の牧歌の里 Tweet 7月17日(水)9時現在 お天気 くもり 気温 22.5℃ おはようございます。 ちょっと蒸しっとする朝ですね。 ラベンダーは早く咲いたものの刈り取りが始まります。 アルストロメリアは絶好調ですね。 クレオメセニョリータもきれいになって来ましたね。 今朝はアルパカ君たちは、だらけモード 久しぶりの二度寝のだいやくん こちらは寝っ転がって朝ごはんのバンビくん なんだか朝からダラダラですね~ クラウンさんはロイさん 大人の時間をほのぼのと過ごしてくださいね~ 10時オープンです。
ラベンダー、アルストロメリア、アジサイ、などなど 2019年07月16日 カテゴリー:今日の牧歌の里 Tweet 7月16日(火)9時現在 お天気 くもり 気温 23.0℃ おはようございます。 雲が多めですが、青空も見えてますね。 園内のアジサイもきれいになってますね。 こちらは体験工房前。 体験工房下のナチュラルガーデンのバラも咲いていて フォトジェニックなスポットになってますよ~ ラベンダーはまだまだいけますが。 ラベンダーの香りを長く楽しむなら 体験工房で「ラベンダー石鹸作り」をして長くラベンダーの香りを楽しもう! 7月30日までの限定体験ですよ~ アルストロメリアも今がいいですね~ こちらに、今朝もう一つ撮影ポイント出来ました。 車いす、ベビーカーでも入れるようにスロープつけてあります。(まだ設営中だった為写真がないですが…) 来週からは夏休みモードちびっこたちが多くなる前に 大人の時間をゆっくり楽しんでみてはいかがですか~
久しぶりの青空~ 2019年07月15日 カテゴリー:今日の牧歌の里 Tweet 7月15日(月)9時現在 お天気 晴れ 気温 22.0℃ 久しぶりに朝から青空~ 花々が輝いてますね~ ラベンダー、アルストロメリア スーパーチュニア 日射しが強いので日焼け、熱中症対策お忘れなく アルパカ君たちも、放牧場へ出勤です。 「魚のつかみ取り」「じゃぶジャブ池」も始まって 夏の牧歌になって来ましたね~ なお、ふれあい農園で開催の 「ラベンダー刈穂体験」は本日最終日となります。 来週7月20日からは 「ブルーベリー収穫体験」 がはじまりますよ~ 自然がいっぱいのひるがの高原へ you遊びにおいでよ~
ピンクと紫 2019年07月14日 カテゴリー:今日の牧歌の里 Tweet 7月14日(日)9時現在 お天気 くもり 気温 20.8℃ 雨は上がっています。 雲は多いですが、時折青空も見え隠れしてますね。 牧歌の里の教会前のピンクのお花は アルストロメリアです。 紫色はラベンダー。 お花が少し傷んできましたが、 全体的には綺麗な状態が続いています。 アジサイもきれいになってますね。 朝のお手入れ中の馬たち。 天気がなかなか読めないので 入園ゲートでチケットを提示して頂ければ再入園が出来ますので 車の中に雨具を用意して来て下さいね。
花と牧歌 2019年07月13日 カテゴリー:今日の牧歌の里 Tweet 7月13日(土)9時現在 お天気 くもり 気温 22.3℃ おはようございます。 天気予報では夕方からの雨予報 日中は持ちそうですね。 お花がきれいな牧歌の里へ 行っちゃおう! ラベンダー、アルストロメリアがきれいになってますよ~ パン屋から花畑に向かうとある、あけび橋 そこのあけびの葉っぱにこんな虫が! 調べてみると 「アケビコノハ」という蛾の幼虫のようです。 虫好きな人は探して見て下さいね。 成虫はどんなふうになるのかな~ 動物たちも放牧場で元気いっぱいです。 3連休は牧歌の里で花と動物、ものつくりいろいろ遊んじゃおう!