最新情報
8月1日(金) 10時00分現在
お天気 晴れ
気温 29.5℃

今日から8月!夏真っ盛り!牧歌の里の日中の最高気温は33℃くらいです。朝晩は涼しく、今のところはクーラーが無くて快適な気温です。先日、用事があり名古屋に行ってきたのですが、地上を歩いているとムシッというよりムアっとしていました。牧歌の里も暑いのですが、カラッとして爽やかな暑さを感じられると思います。そして、外で遊べられる空気感!木陰で休んでいると汗が引いていくのを味わえます。

牧歌の里で一番大きな面積の「虹色の花畑」の約2万株のお花たちが見頃を迎えています。これから9月下旬まで美しい一面の花畑を楽しむことができますよ〜!台風や、大雨が来なければ、この綺麗な状態が長く続きます。

夏のお花の代表「ひまわり」は、サンフィニティという背が低く、お花も小ぶり可愛らしい、開花時期が長い品種が植えられています。見るだけで元気がもらえるビタミンカラー!やっぱり夏と言えば、ひまわりですね〜╰(*´︶`*)╯♡

100m続くアジサイ「アナベルの小道」は、白からミントグリーンへ色が変化しています。秋にはセピア色になるのですが、黄緑の状態で刈り取りフローラルハウスポプリでドライフラワーにして販売しています。手作りリースの花材としても大活躍するアナベルを畑でお楽しみください。

今年は小さな株だったラベンダーですが、8月3日(日)に全て刈り取り、園内の蒸留所でラベンダーオイルを抽出します。ラベンダー好きの方はぜひご来園ください!

夏休みの思い出は牧歌の里♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

003



元気いっぱい、可愛い路線のクラウン達が多い中ひと味違った『渋おかしい雰囲気』。
噛めば噛むほど味が出る。その渋面白さは通好み。子供たちはロイさんの手品に大笑い。

密かに実力を備えているだけあり揺るぎない存在感。
コツコツと努力も欠かしません。
ひたむきに頑張るもいつも出し抜かれてしまう姿に「あぁ、きっとこの人良い人だ」って思っちゃう。そこにはまったあなたはもうロイの虜。
今週土日はロイさんのステージショーをお楽しみに♪

【高原のおともだちクラウンステージショー】
料金 無料
時間 11:45~、13:45~
場所 高原のステージ(※雨天時はステージショーは中止、園内グリーディングに変更)
7月31日(木) 10時00分現在
お天気 晴れ
気温 28.5℃

そろそろ雨が降ってほしいところです。今週は夕立がまだ無いので、畑もカラカラに乾いています。風があるので木陰に入ると涼めますよ〜!

輝くひまわり畑!

マリーゴールドも元気いっぱい!

アルストロメリアはそろそろフィナーレ。バトンタッチで虹色の花畑が見頃に!今年は順調にお花の絨毯が出来上がりそうです。

上の方はサルビアです。こちら赤と紫のお花が咲きますよ〜!

「アナベルの小道」は白からライムグリーンへ!100m続く爽やかなアジサイの道では高原の風が吹いています。

日陰で休む羊の中村さん。暑いけど、外に出られるって気持ちがいいです。木陰に休みながら遊ぼうね。

夏休みの思い出は牧歌の里で♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
7月30日(水) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 31.8℃

暑い日が続きますが、今日はムシッと湿度があります。昨日の日中の気温は35℃でした。水分補給をしっかり行なって木陰で休憩しながら遊んでくださいね。

教会の花畑のひまわりが風に揺れています。風があると木陰にいると涼しさを感じられますよ〜。

雨が上手に降ってくれているおかげで、虹色の花畑の発色が綺麗です。

ラベンダー畑は今週末で全て刈り取りと共に、「ラベンダー刈穂体験」も8月3日(日)で終了いたします。ラベンダーグロッソはまだ綺麗なお花が残っているので摘み取ってご自宅でドライフラワーにして楽しんでみてくださいね!

「フローラルハウス ポプリ」で、お会計後に好きなビンを選んで畑へGO!

瓶に入るだけ摘み取ってください。ラベンダーは茎や葉っぱからも良い香りがするので、長めに摘み取ります。

1瓶に50本〜70本くらい入りそうです。

今シーズンの「ラベンダー蒸留日」が8月3日(日)に決定いたしました。ラベンダー畑を丸ごと刈り取って大きな蒸留窯で貴重なラベンダーオイルを抽出します。ラベンダー好きにはたまらない年に1度のイベントです。ぜひご覧ください!

ラベンダーの香りを感じて
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
7月29日(火) 9時30分現在
お天気 晴れ
気温 24.3℃

今日も水分補給をしっかりと!日差しが強いので日傘は必須です。半袖に腕カバーがあると涼しくて、日焼けも防げます。

牧歌の里にはいろんな色で楽しめます。今日はいろんなカラーでご紹介。
ひまわりの元気いっぱいイエロー!

マリーゴールド、スーパーチュニア、ベゴニア、サルビアの青空のレインボー!

アナベルの小道はホワイトからミントグリーンへ!

ヤギのはっさくくんのカフェオレ。いよかんくんの黒豆。

いろんな色を楽しめる牧歌の里。
今日も元気に遊ぼっか!