最新情報

青空広がっております。

カテゴリー:今日の牧歌の里


おはようございます。綺麗な青空が広がっております。
14649113949150
気温は10℃。今朝はとっても冷えました。日中との温度差がありますので気を付けて下さいね。
14649113817339
本当に綺麗な青空です。鳥の鳴き声も聞こえて気持ちがいいです♪
14649113484046
鳥がいるの見えますか??
牧舎に行くとヤギ達の鳴き声♪ メェェェェェェぇ~っと元気いっぱい!!
1464911266102014649112829571
園内の畑はラベンダー達がぐんぐん育っています。
1464911321343414649113324355
農園チームはすごく大変なチューリップの球根取りです。20万球のチューリップの球根を管理している農園チーム。本当に感謝です!!
14649113103543
14649113598107
こでまりもかわいく咲いております。
14649113703708
こちらはイチゴです。イチゴの実はおいしいのは有名な話。注目は花です。白い花がなんともかわいいのです。ぜひ牧歌の里に来たときは探してみてくださいね。

寒い朝です

カテゴリー:今日の牧歌の里


2016060201
おはようございます。
風が冷たく、肌寒いです。
今日は長袖、ウィンドブレーカーなど風を通さない上着があるといいかもしれませんね。
2016060202
チューリップ畑の球根の抜き取りが昨日から、始まっています。
農園スタッフのみなさんのおかげで、綺麗な花畑が維持されています。スタッフのみなさんありがとうございます。
2016060203
牧舎ふれあいテント付近では、重機が入って工事が、行われていますので
気を付けてください。
6月なのにこの寒さはなんなんでしょうか?
先日植えたばかりの花の苗に影響がないといいのですが…

のんびりまったり

カテゴリー:今日の牧歌の里


2016060101
おはようございます。
気持ちのいい青空が広がっています。
2016060102
ヤギさんがじゃれて遊んでいます。
小さいほうのヤギも、だいぶ人に慣れてきましたね。
2016060103
うさぎの子供もかわいいですね。
見てるだけでも癒されます。
2016060104
体験工房の下のテラスは眺めがよくていいですね。
パン、ピザを作って白山や牧場を眺めながら、食べるのにいい場所ですよ!
2016060104
木ぼっくりの前の池に、今年も「こうほね」が咲きましたね。
ケロケロとカエルの鳴き声が聞こえてきますね。モリアオガエルかな?
のんびりまったり動物と触れ合ったり、ものつくり体験をしたり遊びに来てくださいね。

なんじゃもんじゃ

カテゴリー:今日の牧歌の里


2016053101
おはようございます。
雲が少し残っていますが、青空が出ています。
グリーンドアの横のなんじゃもんじゃの木が花を咲かせてきました。
2016053102
明治時代に「この木はなんじゃ?」と言わられて「なんじゃもんじゃ」となったらしいです。
2016053103
あやめ、こでまり、芝桜
2016053103
アルパカ君と羊さんたちは朝ごはんに夢中!
2016053104
グリーンドアで行っている、「緑のアート体験」にハーブを使ったカラーサンドが新登場!
キッチンに置いておくと、インテリアにもなり、ちょっとハーブが欲しい時に役立ちますね。

小雨の里から

カテゴリー:おしらせ


おはようございます。ただ今の牧歌の里は小雨です。カタツムリさんも元気にお散歩しております。
14645648219089
14645646997040
気温は低めですが少しむしむししてます。カタツムリなだけに、虫虫…むしむし(笑)ご来園の際は、上着と雨具をお持ち下さい。
14645647697925
芝生広場のクローバーもぬれています。水をはじいてる姿も素敵です。
14645647308102146456471592211464564743377314645647813646
芝桜は終わりを迎えてます。しかし、小川付近では、あやめ、こでまりが綺麗に咲いていますよ。
メインの畑は次のお花達ががんばっております!!
1464564793317714645648087358
小さなつぼみもついてきました( ´艸`)早く鮮やかな紫色が見たいですね♬
牧舎では今日も元気に朝ごはんをもぐもぐ食べているジャージー牛達。
14645647587734
大人気なジャージー牛の乳しぼり体験は雨でも牧舎内で出来ますのでご安心下さい♪
5月30日牧歌の里まもなくオープン致します!!!!