最新情報

小学生の動物のお勉強

カテゴリー:ぼっかの動物



今日は雨の中、地元の小学1年生の児童のみなさんが
動物のお勉強に来てくれました。
なんと!このタイミングで
仔牛の出産!

お母さんから、仔牛が出てくる所を見ることができるなんて!
なかなか出来ない体験が出来ました。
よかったですね!
今日、あった事をお家で、お父さんお母さんに話して下さいね。  
仔牛は男の子でした。
今年は春先は女の子続きだったのですが、最近は男の子が続いてますね。

コスモスがいいのに…

カテゴリー:今日の牧歌の里



今日は朝からしとしと雨模様。
今年はコスモスが台風の影響もあまりなく
綺麗なんですが…
天気には勝てませんね。
今週末は「クラウンクラウン」
が開催されます。

3人のクラウンさんが集合です。
楽しみですね。

行楽日和

カテゴリー:今日の牧歌の里



さわやかな青空が広がってます。
コスモスもまだきれいですね。


牛さんは油断すると
ベロっとなめられますよ!

白山が白く!

カテゴリー:今日の牧歌の里



昨日、白山、別山初冠雪でしたね。
今日も少し白く見えます。

大日岳も紅葉が進んできてるようです。
天気はいいですが、風が冷たいので
暖かい服装でご来園くださいね。

お馬の親子が帰ります。

カテゴリー:今日の牧歌の里



朝のニュースでは、富士山初冠雪ということだったので、
もしかしたら、白山も!
と、期待しましたが…
まだでしたね。
シャコーグレイドと白山。

7月にやってきた「セーラー」と「ムーン」のお馬の親子が
今日、富山に戻ります。
3か月の間、かわいらしい姿を見せてくれました。
ありがとう!また大きくなったら牧歌の里に来てね。バイバイ!

大日岳も紅葉が始まったのか、山の色が変わって来ましたね。
今週末までは、コスモスが綺麗に見えそうですね。