最新情報
10月30日(木) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 11.8℃

青空が眩しい良い天気です。気温は低いですが、日が当たる場所はポカポカと暖かいです。

いよいよ季節は冬へ移り変わろうとしています。春夏秋冬の四季の風景を間近で感じられるところも牧歌の里の良いところです。

ベンチに座って風に揺れるもみじの葉を見ていると、木漏れ日がキラキラとして綺麗。

一番面積の広い花畑では、20万球のチューリップの球根植えがようやく半分くらい進んできました。植える前の球根が土の上にぎっしり並べられています。場所を間違えないように順番に植えていく前の準備段階。畝ごとに色も違うので、春に咲く花畑をイメージしながら色が混ざらないように植えていきます。

牧舎内へ行くと、人懐っこいジャージー牛たちが顔を近づけてきます。目がぱっちり可愛いお顔がチャームポイントのジャージー牛。

羊の放牧場では並んで柵に顎を乗せる、羊の中村さんと、山田さん?

のんびりお散歩を楽しみながら
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
10月29日(水) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 9.4℃

白山に初冠雪の朝!例年と比べると、2022年は10月25日、2023年は10月7日、2024年11月8日で昨年よりは早いですが、だいたい近年の中では同じくらいの時期に初冠雪です。体感気温は手が冷たくて手袋が欲しいくらい寒いです。冬の装備でお越しください。

牧歌の里から見える白山は、ローマ字のMのような形、猫の顔のような形、ラクダのコブみたいな形。見つけやすいです。

お向かいの大日ケ岳も、ほんのり紅葉が始まっているのが分かるようになってきました。

昨年より気温が低い日が多いので、もみじの紅葉も予定通り11月1日〜11月9日までの「もみじまつり」に合わせて綺麗に紅葉する予想です。

コキアちゃんは、箒の色に変化していますが、まだ中央は赤い色が残っています。今年は長く紅葉を楽しませてくれたコキアちゃんの見頃はフィナーレを迎えています。11月4日から抜き取り、来年まで乾燥をさせていきます。

牧舎内のウサハウスでは、「つみれ」ちゃんがスタッフの服をほりほり。なっなんと可愛い姿!時々、お部屋のおがこをほりほりしていることもあります。出会えたらラッキー!
大人気イベント「あにまるたっち」ではウサギ、モルモットとのふれあいが楽しめます♪
その他「動物とのふれあいイベント」はこちらをタップ

白山の冠雪と、園内の紅葉を楽しめる季節♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
10月28日(火) 11時30分現在
お天気 晴れ
気温 9.6℃

秋の天気はコロコロと変わりやすいです。天気予報は晴れでも、曇ってきたり、小雨が降ったり。厚手の防寒着をしっかりとご準備ください。

牧歌の里の花畑はフィナーレに向かっていますが、ダリアやケイトウはまだ綺麗に見ることができそうです。

今年は週末の雨が多く、青空と紅葉したコキアをご覧いただくことが難しかったです。それでも、たくさんの方にご覧いただけて嬉しい!!また来年も会いにお越しいただけることをお待ちしています♪

花畑の後ろのもみじが上の方から紅葉が始まっていて綺麗です。

紅葉しかけの緑と赤色のグラデーションも綺麗なこの時期もおすすめです。


寒い日は「おしくらまんじゅう」をしちゃうモルちゃんズ♡暖かそうなので、その間に入ってぬくぬくしたい〜!

日向ぼっこしながら秋を満喫♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
10月27日(月) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 13.4℃

雲が多めの晴れです。半袖の上にジップパーカーでちょうど良いくらいです。

赤色からオレンジ、箒色へと変化しているコキアちゃん。光に当たると黄金に見える時があり、この時期も綺麗!と感じる瞬間があります。

まだ中心が赤色なので、赤色から外側へ薄くなるグラデーションも綺麗なのです(o^^o)真っ赤な見頃は過ぎてしまいましたが、この時期にしか見られない風景です。

もみじは昨年より、少し早く上の方から紅葉し始めています。

先週まで緑だった「鯉の池」の「もみじ」はあっという間に真っ赤になりました。

紅葉した落ち葉もグラデーションが綺麗ですね♡

「オーロラの花畑」に咲いている紫の花のラインは「アゲラタム」というお花です。初夏からお花が咲き続けているスーパーフラワーなのですが、気温が下がるとともにお花が増えてきました。嬉しい誤算です!

もみじの紅葉の始まり♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

08




常に一人でわいわいガヤガヤ、ドタバタしている元気者 。
カーッと豪快に笑ったり、誰かを見かけたら声をかけずにはいられない。
とにかく明るいムードメーカー。

お調子者で豪快に笑ってる姿は見てるこっちまで笑顔に。

いろんな人や、物にも興味津々でいつの間にかすぐとなりにいます。

【料金】 無料
【時間】 午前11:45~
午後13:45~
【場所】 高原のステージ(※雨天時はグリーティングに変更)