7月10日(木) 11時00分現在
お天気 晴れ
気温 29.9℃
暑い日が続きますね(´-`).。oO 避暑地で知られる標高1000m付近にある、ひるがの高原でも名古屋が38℃程度だとしたら、5℃から8℃低いエリアと言っても32℃程度まで気温が上がります。水分補給をしっかりとって遊びましょう!

ラベンダー畑は、ようやく紫色の畑に見えるようになってきました。

コキアちゃんは植えた直後より少しだけ丸く大きくなったような。風に揺れる小さなコキアちゃんも、とても可愛いです。

畑にはモンシロチョウが暑さに負けずヒラヒラと飛んでいます。虫が過ごせる気温であってほしいと願うばかりです。

散策途中には木陰で休めるOFFベンチがあります。休憩しながら散策してみてくださいね。

馬の放牧場では、馬の熱中症対策で気温が低い午前中だけ放牧をしています。日光に当たることも動物たちの健康管理で大切なことの一つですが、近年では牧歌の里の夏も気温が高くなっていますので、午後は建物内でのんびり涼みながら待ってますよ〜♡
お家の中にいるのも飽きちゃったら、まだなんとか外で遊べる牧歌の里で遊ぼう!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
お天気 晴れ
気温 29.9℃
暑い日が続きますね(´-`).。oO 避暑地で知られる標高1000m付近にある、ひるがの高原でも名古屋が38℃程度だとしたら、5℃から8℃低いエリアと言っても32℃程度まで気温が上がります。水分補給をしっかりとって遊びましょう!

ラベンダー畑は、ようやく紫色の畑に見えるようになってきました。

コキアちゃんは植えた直後より少しだけ丸く大きくなったような。風に揺れる小さなコキアちゃんも、とても可愛いです。

畑にはモンシロチョウが暑さに負けずヒラヒラと飛んでいます。虫が過ごせる気温であってほしいと願うばかりです。

散策途中には木陰で休めるOFFベンチがあります。休憩しながら散策してみてくださいね。

馬の放牧場では、馬の熱中症対策で気温が低い午前中だけ放牧をしています。日光に当たることも動物たちの健康管理で大切なことの一つですが、近年では牧歌の里の夏も気温が高くなっていますので、午後は建物内でのんびり涼みながら待ってますよ〜♡
お家の中にいるのも飽きちゃったら、まだなんとか外で遊べる牧歌の里で遊ぼう!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و