最新情報

子牛が産まれました~

カテゴリー:今日の牧歌の里



おはようございます。
今朝ジャージー牛の赤ちゃんが産まれました。
かわいい男の子です。
名前は「よしあき」くん

コキアもどんどん赤くなってきましたね~

サンパチェンスはきれいですよ~

ゴールデンピラミッドもどんどん咲いてきています。

10月のイベント!
10月7,8,9日は「飛騨牛祭り」
飛騨牛ステーキ丼1日100食限定販売!
10月21日は「星空観望会」
今年最後の開催です。
10月22日は「フライングハロウィン」開催!
お子様が仮装していたらご家族無料で入園できますよ!
牧歌の里をコスプレしたちびっこで一足早いハロウィンを楽しもう!

おはようございます。

カテゴリー:今日の牧歌の里



昨晩の雨は弱まってきましたが、午前中は少し雨が残りそうですね。
お花はマリーゴールド、サンパチエンス、フィソステギアが見ごろです。

ゴールデンピラミッドもどんどん咲いてきていますね。
週末から見ごろになっていきそうですね。

コキアもだいぶ赤くなってきましたね。

アルパカのだいや君の自慢の前髪も
湿気でぺったりですね。

子牛ちゃんたち相変わらず、かわいい姿をみせてくれます。
癒しを求めて、牧歌の里へ来てみよう!

のんびり牧歌の里へ

カテゴリー:今日の牧歌の里



おはようございます。
今朝は雲が多くて、どんより空です。
コキアも先日の台風で傾いたまま紅葉してきました。

フィソステギア(ピンクのお花)の奥のゴールデンピラミッドも日に日に咲いてきて
週末には見ごろになってきそうですね。

ヤギたちは、何を思いにふけっているのかね~

かぼちゃもハロウィン感出してますね~

ハロウィン木ぼっくり君、ちょっとしたイベントを企画中
準備が出来たらやっていきますね~

秋晴れ~

カテゴリー:今日の牧歌の里



おはようございます。
今日もいいお天気で、牧歌の里は秋のお花がきれいですよ~
フィソステギアは見ごろを迎え

ゴールデンピラミッドが咲き始めてきましたね。
週末ごろには見ごろになってきそうですね。

コキアもだいぶ色が変わってきましたね。

マリーゴールド、スーパーチュニア、サルビアの畑もまだ健在!

アルパカ君も秋の陽射しにまったりモード

ウサギたちものんびりと
秋の平日は大人の時間。
たまには、ゆっくりと園内を散策して、動物たちを見てのんびりリフレッシュしに来てくださいね。
おはようございます。牧歌の里です。今日はきれいな秋晴れです。

風は冷たいものの、太陽がじりじりと暑いです。おススメ服装は半袖でもいいですが長袖の上着があるといいですよ。
日焼け対策も必要かも!

日光浴には最高です。
サンパチエンスもいきいきしてるので教会バックに写真を撮るといい感じですよ♪

コキアは台風の影響を受けて少し横向きになってますが、少しずつ紅葉してきました。

真っ赤なコキアもお楽しみに!!
そして、園内を散策しているとこんな所にもかわいいお花が・・・

パン屋さんの近くの石垣にイチゴの花を発見☆ピンク色でかわいいお花がぽつりと。
メインの畑も素敵ですがこうやってひっそり咲くお花探しも楽しいですよ。
お花といえば、ドライフラワーのおススメもありますよ!!
フローラルハウス『ポプリ』で体験できるポプリ作り体験。

かわいいビンにドライフラワーを詰めていくんです。

色合いを気にして作ったりと皆さん上手に仕上げて行くらしいです。
そのビンを芝生広場で写真をパシャリ!SNS映えするの間違えなしですね!
そんなポプリはかわいい商品が沢山。

入るだけで癒される空間です。
癒しといえば・・・
本日開催される『ガタパンゴ』によります音楽会♫

場所は『クラウンのおうち』のテラスで開催されます。

芝生広場で寝ころびながらでも聞こえてきますよーー。耳でも癒されてください。
牧舎の動物達とのふれあいもおススメです。

ふわふわな色のヤギさん。
おっと、こちらはイケメンな眼差しのヤギさん。

キュンキュンしちゃいます。
ジャージー牛さん達は朝ごはん(´~`)モグモグ


エサを取られるかと思った牛さんが急に振り返る。

ビックリしました(汗)(;´Д`)
私は牛さんのエサよりはこれを食べたいのです!!

朝市で販売している『飛騨りんご』°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
少し歯ごたえがあるリンゴを口の中に入れてむしゃむしゃ噛むととにかく甘い!!1個ペロリと食べてしまいます。
肥ゆる秋ですねーーー。
皆さんも高原の秋を感じに来てくださいね。