最新情報

8/13(水) 牧歌の里の天気「曇り」お盆の涼しい花畑とアゲハ蝶

カテゴリー:今日の牧歌の里


8月13日(水) 10時00分現在
お天気 曇り
気温 25.9℃

ようやく雨が上がり、しばらく「曇り」の予報が続きます。涼しくて過ごしやすい〜!!日中の最高気温は27℃の予報。

雨上がりのお花たちは、いきなり晴れるより曇りで乾いてゆっくり晴れてくれた方が綺麗な状態でいてくれます。水不足だった花畑は一気に解消されました!

この1週間は秋のような涼しさのためか、アゲハ蝶をよく見かけます。今年はいろんなアゲハ蝶が花の蜜を吸いに来てくれていますよ〜。この画像はクロアゲハ。先日はカラスアゲハ、キアゲハ、モンキアゲハなどもヒラヒラと花畑に飛んでいました。見つけたら綺麗な模様を観察してみてくださいね(o^^o)

アルストロメリアと虹色の花畑。雨でピンク色のスーパーチュニアの色が少し沈んでいますが、明日以降には雨の前の鮮やかさを取り戻してくれそう。

「アナベルの小道」も涼しかったおかげで、まだまだ綺麗な装飾花(ガクの部分)を楽しめます。ポツポツ白いのも後から咲いてきました。

牧舎内では、ウサギのたらおくんの献花台が設置されました。9月中旬頃まで設置する予定です。たらおくんは、まだ牧歌の里で走り回って遊んでいる頃かな?お盆だから牧歌の里に戻ってきた仲間たちと一緒に楽しく花畑でかくれんぼしているかな?朝一番にお花を献花していただき、ありがとうございました。たらおくんの可愛い姿を思い返しながら、見送っていただけたらと思います。

お盆休みは涼しい牧歌の里で過ごそう♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

8/12(火) 牧歌の里の天気「雨」涼しい日が続き夏を忘れてしまいそうです。

カテゴリー:今日の牧歌の里


8月12日(火) 10時30分現在
お天気 雨
気温 22.1℃

東海北陸自動車道 美並IC〜郡上八幡IC区間は大雨により上下線ともに通行止めとなっています。国道156号線は今の所、規制はありません。最新の道路状況をご確認の上お気をつけてお越しください。
『東海北陸自動車道』の道路状況をご確認ください
岐阜県内の国道道路状況はこちらからご確認ください


ようやく雨が落ち着きそうです。明日からは曇りから回復していく予報なので、お花畑も一安心。

曇りの日の黄色のお花は写真を明るくしてくれます。

雨の影響を受けないお花マリーゴールド。その上は雨の影響を受けやすいスーパーチュニア。色はくすんでいるように見えますが、晴れてくると回復します。

雨の影響を受けなかったお花「ケイトウ」は、秋に向けてボリュームも大きく成長!

教会へ続く道沿いでは、ムラサキシキブの可愛いピンクのお花が咲き始めていますよ♡

雨の日は、手作り体験がおすすめです。ジェルキャンドルで宇宙を作ったり。

お花で小さなジオラマを作ってみたり。のんびり創作の時間を楽しめそうです。

お盆休みの後半がいよいよ始まります♪雨で外に出れなかった分、思いっきり遊べますように!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

8/11(月) 牧歌の里の天気「雨」自然のパワーを感じる『山の日』

カテゴリー:今日の牧歌の里


8月11日(月) 11時00分現在
お天気 雨
気温 25.5℃

東海北陸自動車道 白鳥IC〜高鷲IC区間は大雨により上下線ともに通行止めとなっています。国道156号線は郡上八幡〜大和間が通行止めとなっていますので、名古屋方面から今からお越しの方は日にち変更を推奨しております。近隣に宿泊の方や、現在向かわれている方は道路状況をご確認の上、お気をつけてお越しください。
『東海北陸自動車道』の道路状況をご確認ください
『国道156号線』の道路状況をご確認ください


昨晩は1時間に17ミリという強い雨が降りました。
園内の花畑は、強い雨によってお花の傷みがある箇所がありますが、概ね綺麗な状態を保ってくれています。

「高原の花畑」は背の高いロシアンセージが少し倒れていますが、影響は少ないです。

ケイトウはびくともしませんでした。

やはり一番の影響が出たのが「虹色の花畑」。ピンクのスーパーチュニアは日照りには強いですが、強い雨が降ると薄い花びらが落ちてしまったり下を向いて萎れてしまいます。

晴れてくるまでこの状態が続きそうですが、蕾がたくさんついているので、これから晴れて乾いてくると回復してきます。後半のお盆休みに期待です!

日中は雨が止んでいることが多く、蝶々が花畑を飛び始めています。雨が降っている時はお花や葉っぱの下に隠れているようですよ。

カラスアゲハという、かっこいいアゲハ蝶。漆黒と青と緑のラメのような模様が特徴的です。

晴れた日の牧歌の里8月の風景はこちらをタップ

お家で旅の計画を練ったりできる1日。
今日はのんびり遊ぼっか(^-^)

8/10(日) 牧歌の里の天気「雨時々霧」涼しいというより肌寒い!3連休2日目

カテゴリー:今日の牧歌の里


8月10日(日) 11時00分現在
お天気 曇り
気温 21.9℃

今日は朝から強めの雨が降っていましたが、今現在は霧に変わっています。気温は低く半袖だと寒いくらいです。レインコートがあると良さそうです。

雨に濡れたサンパチェンスが瑞々しく鮮やかです。

「虹色の花畑」のスーパーチュニアは日照りに強いのですが強めの雨に弱く、薄めの花びらがペタッとしてしまいます。

あまり強く降らないでほしいな〜と願うばかりです。まだ咲き始めなので晴れてくると乾いて回復してきますよ〜!

雨の日は室内の手作り体験がおすすめです。木ぼっくりミュージアムの『スノードームづくり』では、50種類以上あるパーツの中から好きなものを選んで自由に配置してみてくださいね。オリジナルの世界観でスノードームが作れますよ〜!

さらに、夏休み新登場の「牧歌の里限定プレートキーホルダー」は好きなパーツや、文字を選んでネームキーホルダーにしたり、メッセージキーホルダーなども作れます♡

手作りで楽しんだ後は、2階の木ぼっくりさんたちの世界をのぞいてみよう♪木の枝から生まれた「木ぼっくり」さんの世界は大人の皆さんにこそ見ていただきたい、ほっこりする世界です。

1階では「木ぼっくり」を生み出した水野先生の絵画もご覧いただけます。郡上八幡の郡上おどりの手拭いやポスターのデザインも手がけられている郡上八幡在住の水野先生は子供の心をいつまでも忘れない素敵なおじいちゃん。いろんな冒険をされて絵や創作活動に活かされてきたそうですよ♡

ちょい見せ♡絵本の世界に飛び込んだような絵画に癒されます。

晴れた日の牧歌の里の動画はこちらをタップ


お盆休みは涼しい牧歌の里で過ごそう♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

8/9(土) 牧歌の里の天気「曇り」涼しい「ひるがの高原」でお盆休み♪

カテゴリー:今日の牧歌の里


8月9日(土) 10時30分現在
お天気 曇り
気温 24.6℃

外に出られないと感じていたこの夏。涼しい「ひるがの高原」の心地よい外の空気に触れて遊べるチャンスがやってきました!
お盆休み前半の3連休は天気が微妙なところですが、今日は曇りでとても涼しいです!日傘もささなくても雲のサンシェードがあるので安心。

先週までは、この暑い夏がずっと続くのかな?という気温でしたが、急に秋の体感気温です。最近の9月より涼しいくらい!

ゆっくり花畑を見るには、このお盆休みは最高のタイミングになりそうです。

これから秋にかけてお花が大きくなっていく花畑ですが、今でも綺麗な花畑を見ながら散策ができますよ。

「アナベルの小道」も若草色の風景に変わっています。

太陽のように輝くナチュラルガーデンの花噴水。

「フローラルハウスポプリ」の可愛いサイズのドライフラワーの花束。お花が長く持つので、ご先祖様へのお供えにもおすすめです。

お盆休みは涼しい牧歌の里で過ごそう♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و