最新情報
5月2日更新
明日からいよいよゴールデンウイークが始まります!
今年のチューリップの開花予想は?何日が一番混みますか?そんなお問合せに『ゴールデンウイーク混雑予想カレンダー』でお答えします(o^^o)

⚫︎【激混み】の日の対処方法
牧歌の里の駐車場は早朝から駐車が可能です。駐車料金も無料!激混み日しかスケジュールが立てられないという方は、9時前に駐車場に入るとスムーズです。
11時〜15時は駐車場が満車になり、「ひるがの高原SA」からの渋滞が発生しやすいです。(渋滞が発生するのは5月4日、5日の予想)

⚫︎満開のチューリップ畑がお目当ての方へおすすめの日にち
5月6日頃から満開予想です。5月6日最終日は【激混み】の日よりは混雑が和らぐのでおすすめです。
平日休みが可能な方は5月6日〜9日が一番の見頃になる予想なのでゆったり撮影ができますよ!

⚫︎動物たちとのふれあいがお目当ての方へおすすめの日にち
チューリップの開花はまだ早い可能性はありますが、ゴールデンウイーク前半の明日から4月30日は後半より混雑が和らぎます。

⚫︎近隣の方へおすすめの時間帯
郡上市内や、1時間圏内の方はチューリップを見るだけなら15時以降がおすすめ!15時以降になると駐車場も空いてきますので渋滞が解消され駐車場にスムーズに停めることができます。


いよいよ今週末からゴールデンウイークが始まります。のんびり牧歌の里も、ゴールデンウイークは大変混雑します。例年、入園チケット販売所では長〜い列ができますので前売りチケットを事前にお買い求めいただけるとスムーズですよ〜!ぜひ、ご自宅のお近くのスーパーマーケットバローで前売りチケットをご準備ください。

⚫︎スーパーマーケットバロー(全店舗)前売りチケットをご購入でお得にスムーズ入園!(通常料金の200円引き)

5/3〜5/6のゴールデンウイークは「バロー前売りチケット」をお持ちの方は入口ゲート購入窓口に並ばなくても、スタッフがチェックしてそのままご入園いただけます。インターネットからの当日前売りチケットをご購入の場合はネットが繋がりにくくなることも予想されます。近年ではアナログのチケットが一番スムーズという結果も出ていますので、一番おすすめの前売りチケットです。


⚫︎その他、前売りチケットを販売している場所

・チケット店頭端末のあるコンビニエンスストア(通常料金の100円引き)
対象となるコンビニエンスストアはファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、ミニストップです。

・東海北陸自動車道下り 長良川SA(通常料金の100円引き)

⚫︎事前の前売りチケットの準備を忘れてもご安心を!当日はネットからの前売りチケットもあります!

※大型連休などの混雑時はネット使用が集中するため、インターネットへの接続がつながらない場合があります。
アソビューから前売りチケット購入(100円引き)はこちらをタップ
じゃらんから前売りチケット購入(100円引き)はこちらをタップ

前売り券を準備しておくとスムーズでさらにお得!
ぜひご利用ください。
5月3日(土) 9時30分現在
お天気 快晴
気温 13.5℃

ゴールデンウイーク後半初日は快晴スタートです!気温はちょうど良いくらいで、調整しやすい薄手の上着があれば良さそうです。

チューリップ畑は昨日の雨と、今日の気温でピンク、黄色のラインが一部色づいてくる予想です。

開花が遅れているので、満開のチューリップ畑を狙うならゴールデンウイーク明けの土日がおすすめです。

桜は葉桜になりつつありますが、爽やかに風に揺れて綺麗です。

この時期おすすめは羊の放牧場で、羊とゼロ距離でのふれあい♡もこもこお尻がかわいい〜のです!のんびりしている羊さんたちを撫でてあげたり、もこもこの体を触ってみてください。おやつあげ体験もできるので、ぜひ挑戦してみてくださいね♪おやつのを持っていると、羊が集まってきます。

アルパカの「ばんび」くんと「だいや」くん。今日は張り切っていますよ〜♪

昨日の夕方に、チューリップで描く「虹色の花畑」に特大ダブルレインボーがかかりました!雲の隙間から太陽の光が差し込み、神々しい風景をぜひご覧ください。希望が湧いてきます!
“>4/11〜5/2のチューリップ畑記録と特大ダブルレインボー動画はこちらをタップ

ゴールデンウイークを思いっきり楽しもう!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
5月2日(金) 10時30分現在
お天気 雨
気温 11.3℃

今日は1日雨ですが、チューリップにとっては成長や色づきを早めてくれる恵みの雨です。肌寒いのでレインコートや、濡れても良い上着をご準備ください。

チューリップ畑は全体的に緑色ですが、よ〜く見ると緑の蕾の先が色づいてきています。

畑の一部は色づき始めているところもありますよ〜!雨の次の日が暖かいと、一気に色づいてくるのでゴールデンウイーク後半になんとか色づいた畑が見られそうです。
一番の見頃は、ゴールデンウイーク明けの土日になりそうです。

桜は気温が低いからか、綺麗さを保ってくれています。雨にしっとり濡れた桜も良いものですね( ^ω^ )

ガイくんは、お外に出られなくてお部屋でまったり。かわいいお顔を時々窓から出して雨を眺めてます。

牧歌の里には『雨の日補償』というサービスがあります。
ご来園日前日に、条件をクリアすると入園料金が無料に!ゴールデンウイーク期間も使えますが、条件クリアしないと無料にならないのでお気をつけて〜(o^^o)
『雨の日補償』について詳しくはこちらをタップ

チューリップの開花はゴールデンウイーク後半予想!天気が晴れると良いですね。
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
5月1日(木) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 16.8℃

快晴の暖かい1日。歩いているとぽかぽかとして上着を脱ぎたくなってきます。調整しやすい服装がおすすめですよ〜!

チューリップ畑は全体的に60%くらいが蕾が出てきています。

花壇や、暖かい場所はぽつぽつと咲き始めましたが、全体ではまだまだ緑の蕾。

園内の桜は満開を過ぎ、少しずつ散り始めています。ひらひらと花びらが舞う様子がとても綺麗です。

バトンタッチで、レースのような華やかな枝垂れ桜が咲き始めていますよ〜。

放牧場の桜も風に乗って花びらが舞っているので、羊と桜と一緒に綺麗な風景が撮れそうです。

金髪美馬のジャックスちゃん。今日も美しい!お馬さんは、実は感情が豊かです。耳の動きや、歩く様子。口元で何かをハムハムしたり、大きな瞳で何かを求めてきたり。放牧で自由に動き回っているお馬さんたちを観察するのも穏やかな気持ちになりますよ〜♡おすすめの癒しスポットです。

チューリップの開花はゴールデンウイーク後半予想!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و

明日からいよいよゴールデンウイークが始まります!
今年のチューリップの開花予想は?何日が一番混みますか?そんなお問合せに『ゴールデンウイーク混雑予想カレンダー』でお答えします(o^^o)

⚫︎【激混み】の日の対処方法
牧歌の里の駐車場は早朝から駐車が可能です。駐車料金も無料!激混み日しかスケジュールが立てられないという方は、9時前に駐車場に入るとスムーズです。
11時〜15時は駐車場が満車になり、「ひるがの高原SA」からの渋滞が発生しやすいです。(渋滞が発生するのは5月4日、5日の予想)

⚫︎満開のチューリップ畑がお目当ての方へおすすめの日にち
5月6日頃から満開予想です。5月6日最終日は【激混み】の日よりは混雑が和らぐのでおすすめです。
平日休みが可能な方は5月6日〜9日が一番の見頃になる予想なのでゆったり撮影ができますよ!

⚫︎動物たちとのふれあいがお目当ての方へおすすめの日にち
チューリップの開花はまだ早い可能性はありますが、ゴールデンウイーク前半の明日から4月30日は後半より混雑が和らぎます。

⚫︎近隣の方へおすすめの時間帯
郡上市内や、1時間圏内の方はチューリップを見るだけなら15時以降がおすすめ!15時以降になると駐車場も空いてきますので渋滞が解消され駐車場にスムーズに停めることができます。


いよいよ今週末からゴールデンウイークが始まります。のんびり牧歌の里も、ゴールデンウイークは大変混雑します。例年、入園チケット販売所では長〜い列ができますので前売りチケットを事前にお買い求めいただけるとスムーズですよ〜!ぜひ、ご自宅のお近くのスーパーマーケットバローで前売りチケットをご準備ください。

⚫︎スーパーマーケットバロー(全店舗)前売りチケットをご購入でお得にスムーズ入園!(通常料金の200円引き)

5/3〜5/6のゴールデンウイークは「バロー前売りチケット」をお持ちの方は入口ゲート購入窓口に並ばなくても、スタッフがチェックしてそのままご入園いただけます。インターネットからの当日前売りチケットをご購入の場合はネットが繋がりにくくなることも予想されます。近年ではアナログのチケットが一番スムーズという結果も出ていますので、一番おすすめの前売りチケットです。


⚫︎その他、前売りチケットを販売している場所

・チケット店頭端末のあるコンビニエンスストア(通常料金の100円引き)
対象となるコンビニエンスストアはファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、ミニストップです。

・東海北陸自動車道下り 長良川SA(通常料金の100円引き)

⚫︎事前の前売りチケットの準備を忘れてもご安心を!当日はネットからの前売りチケットもあります!

※大型連休などの混雑時はネット使用が集中するため、インターネットへの接続がつながらない場合があります。
アソビューから前売りチケット購入(100円引き)はこちらをタップ
じゃらんから前売りチケット購入(100円引き)はこちらをタップ

前売り券を準備しておくとスムーズでさらにお得!
ぜひご利用ください。