最新情報

雪化粧の牧歌の里

カテゴリー:今日の牧歌の里



白くなってます。
雪が降っちゃいました~

9時現在 気温2℃
積雪2~3cm

小さい雪だるま作れちゃいます。

マックス君も雪化粧

だいや君も白くなった放牧場で、キョロキョロ

羊たちも戸惑い気味。

周辺道路には、積雪はありません。高速道路も規制は出ていませんが、
寒いので暖かい服装でお出かけくださいね。長靴、手袋があるといいですね。
ひと足早く、雪をさわって冬サキドリ!

晩秋の里

カテゴリー:今日の牧歌の里



おはようございます。
9時現在 お天気 曇、気温6℃
時折小雨がパラつく牧歌の里です。
天気予報では晴だったのですが???
アルパカのだいや、バンビはいつもの事ですが、のんびりモード。

羊たちも気ままに放牧場へ。

大日岳のスキー場「ダイナランド」では12月9日のオープンに向けて
人口雪造りが始まってますね。
白いものが見えてきましたね。
写真ではわかりづらくて申し訳ないです。
スキー、スノボーの帰りは温泉で疲れをとりたいですね~
牧歌の里には「牧華温泉」があるんですね~

ゆっくりくつろいでいってくださいね~

今日からのクラウンさんは「なっつ」さん!
おとぼけキャラが楽しいですよ。
腕はピカイチ!
牧歌の里のグリーンシーズンは残り9日!
うわー!一桁になってしまいました。
かわいい動物たちに会いに来てくださいね~


おはようございます。只今の天気は雨。


気温は8度ですが風がないので激サムではないような・・・。
私は園内を歩き回ったらポカポカしてます。
お花は寂しくなっているもののこちらの紅葉は綺麗ですよ!

鯉の池にあるもみじ。なぜかこの木だけ元気です。
農園チームは川沿いのアジサイを手入れ中。

一つずつ手作業!!ご苦労様です。
チューリップの球根植えも手作業!!

こちらの花壇はハート模様。来年のチューリップが楽しみですね。
本日の牧舎の動物達は・・・

みんなでお食事中。

ダイヤ君は顔中エサまみれ(笑)

エタンダール君はゴローーーーンっとダイナミックな座りを見せてくれました。

ジャイコちゃんは狭い場所でおくつろぎ中。

おはぎさんもじーっとして動きません!!写真撮り放題ですね!!
高原のパン屋さんでは動物のかわいいクッキー。

いつみてもかわいい!!
しかーーーーーし!!!こちらのパンは・・・

ブタさん??正解はアルパカパンなのですが、顔がないととっても不細工なんです(笑)
出来上がりはとってもかわいいのでご安心ください。

こちらは安納芋のパン。きれいな色ですね。味もおいしいですよ。
雨の日でも楽しめる牧歌の里。
本日の『高原のおともだちジュンのステージショー』はメインハウス2Fロビーでやりますよ!!

他のクラウンとはちょっとちがうショーは必見ですよ。
さーてこちらは・・・

牧歌の里のちゃめっけたっぷりな大工さん。なにか作ってます。

スキー板もあります。
そう!!ソリを作ってるんです!!どのように使われるか冬までわかりませんがお楽しみです。
冬の気配がしてきた牧歌の里でした★
あぁ、本日牧華温泉は定休日です。

青空と雪化粧の白山連峰

カテゴリー:今日の牧歌の里



おはようございます。
お天気は 晴、気温4℃ 9時現在



園内では霜がおりてます。

ロビーで開催中のプチイベント「箱の中は何個でしょう?」
白いプレゼントBOXに入ってる、玉の数を予想しよう

この紙に、数を書いて「くらうんのおうち」に持って行ってスタッフに渡してね。
当たったらちょっとしたプレゼントがあるよ。
牧歌の里グリーンシーズンは残り11日。
暖かい服装でお出かけくださいね。

冬の足音

カテゴリー:今日の牧歌の里



おはようございます。
大日岳山頂がうっすらと白くなっています。
9時現在 お天気は晴れ、気温2.7℃
寒い!

霜柱が出来てます。
郡上市のスキー場も昨日オープンしたところがあります。
来週もホワイトぴあがオープンとどんどん冬のシーズンになってきてますね。

放牧場へ向かう、うま担当安藤さんとエタンダール
馬のことは安藤さんに聞いてみてね。いろんな話が聞けるよ。

ヤギたちと放牧場へ向かう、福ちゃん。

白くなった山を見る、アルパカ君たち
来週は寒気がやってくる予報。
牧歌の里も白くなるかもしれませんね。
牧歌の里グリーンシーズンは残り12日。
風が冷たく寒いので、防寒具でお越しくださいね。