最新情報

12月16日未明、牧歌の里の人気者ジャイ子(コンチネンタルジャイアントラビット、メス、3歳)が亡くなりました。

今年の9月頃に腰を痛め、獣医師の協力も得ながら、無理のない形でお客様とのふれあい等に参加しておりましたが、
11月19日の大雪からは、大事をとってイベント参加は中止し、温かいところでの鑑賞にとどめておりました。

グリーンシーズン終了後は室内で治療に専念しておりましたが、残念な結果となってしまいました。

オランダに生まれ、昨年の春、牧歌の里に仲間入りしました。

(牧歌の里こ来て1か月くらいの頃、まだ首の下の肉袋が小さく首回りがスッキリしていますね)
10kgにもなる大きな身体とチャーミングな表情は多くの方々に人気で、テレビ等にもよく出演いたしました。

(今年の8月のドデスカではウルフィと共演)
みなさまにこれまで可愛がっていただき、誠にありがとうございました。

(あんこちゃんとジャイ子)
※うちの子もジャイ子に触れるようになって、他の動物に触れるようになりました。
ジャイ子ちゃん、ありがとう。ゆっくり休んでね。

雪がたっぷりと

カテゴリー:今日の牧歌の里



おはようございます。
積雪50~60cm!

スタッフも喜んでダイ~ブ!
高鷲スノーパークが12月7日からオープン!決定!
ダイナランド12月9日から
郡上のウィンターシーズンが始まってきましたね~
牧歌の里は12月23日から冬営業で~す。

dav






みなさん、『カカオ・トレース』ご存知でしょうか?

カカオ・トレースとは‥
チョコレートとカカオ生産者の未来を創るプログラムです。

では今なぜ、カカオ・トレースが必要なのか?
それは、次世代後継者不足によるカカオ生産量減少により、
チョコレートの需要に見合うカカオ生産が困難になっているからです。
みんなが、「おいしい」と味わっていただく事。
これが未来へとつながっていきます。

牧歌温泉では、未来につながるチョコレートの販売をしています。
1枚500円
販売期間は2018年3月までです。

チョコレートの特徴としては、力強いカカオ感(ダーク72%)と、
さわやかでフルーティーな酸味。
ポリフェノールたっぷりで、身体にも良いんです!!


 *毎週火曜休館日。(本日、休館日です)




おはようございます。
牧歌の里グリーンシーズン(4月20日~11月23日)の期間中
たくさんのお客様にご来園頂きありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。
そんなに待てないよ~ってお客様!
12月23日~4月1日までは
「牧歌の里ウィンターシーズン」が始まります!
今年からは火曜日が休みなだけ!
平日でも雪遊び!
アルパカのだいやとバンビ!
アパッチとダンディにも会えるんですよ!
また違った牧歌の里に遊びに来てくださいね!

昨日、今日で積雪50㎝くらいになりました。
牧舎建物も雪がいっぱい

そんな中、アルパカ君を雪の上へ
https://www.instagram.com/?hl=ja
インスタで動画見てみてね~

おはようございます。
9時現在 お天気は曇、気温4.8℃
昨晩の雨で、園内の雪もほとんど解けてしまいました。

入口ゲートのウサギちゃんもほっそりしちゃいましたね。

今日富山へ帰ってしまう、エタンダールの後ろ姿もなんだか寂しそう。

アルパカたちは、最終日の「ほんわかショー」に向けて…
いつもと変わらず、まったりモード。

グリーンシーズン最終日!
牧歌の里営業開始しま~す。