7月11日(金) 11時00分現在
お天気 晴れ
気温 29℃
昨晩はたくさんの雨が降りました。朝にはスッキリ晴れています。日中の気温は32℃程度まで上がりそうですが、午後から雨予報なので少し涼しくなるといいですね。

ラベンダーの花畑が爽やかな紫色に色づいています。

牧歌の里に植えられているラベンダーはグロッソという品種が2000株、ヒッドコートが500株です。グロッソは甘みのある香りで、花は細めで長め。一つ一つの蕾が開花すると明るめの紫色に変化してきます。

ラベンダーによく間違えられるロシアンセージも開花し始めています。こちらは白っぽい茎に間隔を開けて紫色のお花が付いています。開花時期も7月中旬頃から8月下旬頃まで見頃が長く楽しむことができますよ〜。お花としては9月下旬まで畑でドライフラワーのような感じで残ります。

今日も可愛い姿のコキアちゃん。遠くには「虹色の花畑」のマリーゴールドの黄色のラインが何となくわかるようになってきました。

教会裏には、葉っぱからお花までの茎がヒョロ〜っと長い、面白い形のお花「ギボウシ」の蕾が開花し始めています。見つけてみてくださいね。

明日からは「シルバニアファミリーポップアップパーク」が始まります♡今年もシルバニアファミリーの仲間たちが遊びにやってきました。一緒に記念撮影して遊んでくださいね╰(*´︶`*)╯♡
晴れても雨が降っても楽しい牧歌の里で
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
お天気 晴れ
気温 29℃
昨晩はたくさんの雨が降りました。朝にはスッキリ晴れています。日中の気温は32℃程度まで上がりそうですが、午後から雨予報なので少し涼しくなるといいですね。

ラベンダーの花畑が爽やかな紫色に色づいています。

牧歌の里に植えられているラベンダーはグロッソという品種が2000株、ヒッドコートが500株です。グロッソは甘みのある香りで、花は細めで長め。一つ一つの蕾が開花すると明るめの紫色に変化してきます。

ラベンダーによく間違えられるロシアンセージも開花し始めています。こちらは白っぽい茎に間隔を開けて紫色のお花が付いています。開花時期も7月中旬頃から8月下旬頃まで見頃が長く楽しむことができますよ〜。お花としては9月下旬まで畑でドライフラワーのような感じで残ります。

今日も可愛い姿のコキアちゃん。遠くには「虹色の花畑」のマリーゴールドの黄色のラインが何となくわかるようになってきました。

教会裏には、葉っぱからお花までの茎がヒョロ〜っと長い、面白い形のお花「ギボウシ」の蕾が開花し始めています。見つけてみてくださいね。

明日からは「シルバニアファミリーポップアップパーク」が始まります♡今年もシルバニアファミリーの仲間たちが遊びにやってきました。一緒に記念撮影して遊んでくださいね╰(*´︶`*)╯♡
晴れても雨が降っても楽しい牧歌の里で
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و