最新情報

5/21(日)今朝の牧歌の里のお天気「晴れ」

カテゴリー:今日の牧歌の里


5月21日  日曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温 18.0℃

今日は18度と低めですが、体感気温は蒸し暑い感じがします。
半袖と脱いだり着たりしやすい服装が良いですね。日傘もあると良さそうです。

園内にはアヤメやカキツバタが咲き始めました。
この二つはとても似ていて見分けがなかなかつきませんがどちらも深い紫色がこの時期にぴったりの色合いです。

高原のパン屋さんの前の花壇にある、可愛い色の西洋オダマキ。オダマキはいろんな形や色がありますね。

同じ花壇にあるクリーピングタイム。このお花の近くに寄ると清々しい爽やかな香りがします。葉に触れるとより香りがしますね!

ポプリ裏のセイヨウシャクナゲが満開です。

こちらも涼しげなムラサキツユクサ。クラウンのお家の横に咲いています。

昨晩生まれたばかりのジャージー牛の赤ちゃん。女の子です。
名前はこゆきちゃんの子供なので『みぞれちゃん』。
元気にすくすくと大きくなってね♪

本日は高原の音楽会が開催されます。
出演者は『シエル シンフォニックス ブラス』さん。
開催時間は、午前が11:00~/ 午後は13:00〜です。
高原に響き渡る音楽会をお楽しみに〜♪

5/20(土)今朝の牧歌の里のお天気「晴れ」

カテゴリー:今日の牧歌の里


5月20日  土曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温 16.0℃

雨の後は澄んだ青空になりました。
朝の気温は心地よい気温です。
日中は暑くなりそうなので、中は半袖、薄めの上着を羽織ったりして調整すると良さそうです。
標高1000mほどの高原なので、皆さんの地域より涼しく感じていただけると思います。

オオデマリと教会と青空。

ヒメウツギ。

川沿いのアヤメ。

タイがいっぱい釣れたよ!タイツリソウ(ケマンソウ)。

秘密の花園。シャーレーポピー。

ネモフィラとアイスランドポピーの畑

雲がかかった山とジャージ牛さんの放牧。

緑が濃くなった白山と、今年は早く溶けている白山の雪。

5/19(金)今朝の牧歌の里のお天気「雨」

カテゴリー:今日の牧歌の里


5月19日  金曜日
8時30分現在
天気 雨
気温 13.8℃


今日は1日雨予報。気温も下がりひんやり少し寒いので薄めの長袖でレインコートなどが良さそうです。
雨の日補償対象日です。
雨の日補償とは?詳しくはこちらをタップ

オオデマリはもう少し白くなってきたら見頃です(o^^o)

ジャージー牛のさらちゃん。

昆布色ウサギのこんぶくん。

雨で髪型がへにょへにょになってしまったバンビとダイヤ。

雨でも楽しめる牧歌の里です(^o^)

5/18(木)今朝の牧歌の里のお天気「晴れ」

カテゴリー:今日の牧歌の里


5月18日  木曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温 22.3 ℃

朝の気温は昨日より高めです。今日も暑くなりそうですね!
半袖でも気持ち良いくらい。
日焼けが気になる方は半袖に中に薄めの長袖を着て軽装だと良さそうです。

新緑が眩しい!

教会裏の紅葉が風に揺れると涼しげで気持ちが良いです。

秘密の花園のシャーレーポピーはこんな感じ。まだまだですね。

ネモフィラが可愛い花を日に日に咲かせてくれています。

オダマキの花を川沿いに見つけました。
こちらも涼しげな花です。

教会の花畑のチューリップの球根抜きが始まりました。
また来年に向けて今から準備です!

ミント


今日から高原のおともだちステージショーは『ミント』さん。
常に一人でわいわいガヤガヤ、ドタバタしている元気者。
5月24日(水)までミントさんです。

今日も元気に遊ぼっか♪

5/17(水)今朝の牧歌の里のお天気「晴れ」

カテゴリー:今日の牧歌の里


5月17日  水曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温 21.6℃
今日は朝から気温が高いです。
歩いていると暑くて、半袖に薄めの上着を羽織っていたいくらいです。

教会横のアイスランドポピーとネモフィラの畑が少しづつ花開いています。

涼しげな青いネモフィラの花畑が満開になったらどんな感じになるのでしょう。楽しみですね!
見頃は6月頃になりそうです。

白山の雪渓に馬の形ができてきました。どこにあるか分かりますか?
白山の右下の方に左向きに立つ馬のシルエットが見えます。
この地方ではこの形が見えてくると田植えの季節のお知らせなんだそうです。

青々としたホオノキ。地元では今の季節の朴葉にすし飯を包んで朴葉寿司を作ったり、味ご飯を包んで朴葉飯を作ります。
便利な葉っぱなのです!

高原の花畑横の小道にあるオオデマリ。新緑の色合いの今も綺麗ですよ。

クラウンのお家横の小道にあるコデマリ。オオデマリとコデマリはそっくりですが全く別物のお花です。

ルピナスの花も色付いてきましたね。


ナチュラルガーデンの仙台萩。

涼しげな夏雪草。

こちらはベロニカの仲間だそうです。
初夏色のお花が咲き始めていますね♪

今日は暖かいのでOFFモードのモルさんたち。
見ているだけで眠くなってきます。

今日も爽やかな高原で遊ぼっか!