最新情報

12/10(土) ウインターシーズンオープンまであと7日!

カテゴリー:今日の牧歌の里


12月8日(土)8時00分現在
お天気  晴れ
気温   4.8℃

7日に降った雪はすっかり溶けてしまいました。
来週オープンですが、雪は積もるのでしょうか…。
牧歌の里は天然雪を待ち、雪遊びの各ゲレンデを自分たちで手作りしています。
1メートル以上積もらないと出来ないアクティビティもあるのでスタッフは雪が降るのを今か今かと待ってる状態です。

来週火曜日から雪マークが!ここに期待です。


積雪情報などは、牧歌の里公式Twitterで毎日公開していきますので、そちらでご確認ください。
牧歌の里公式Twitterはこちらをタップ!


牧歌の里ウインターシーズンオープンまで、残り7日。
お楽しみに!

12/7(水) 初雪が降りました!ウインターシーズンオープンまであと10日!

カテゴリー:今日の牧歌の里


12月7日(水)8時00分現在
お天気  雪
気温   0.0℃

牧歌の里今シーズン初の積雪です。

ウインターシーズンオープンまであと10日!
雪遊びの準備は出来ていますか?

雪遊び初心者の方はこちらをご覧ください←ここをタップ


雪がこのまま順調に積もってくれるといいな〜!

ひるがの方面へお越しの方は、スタッドレスタイヤは必須です。

11/23(水)今朝の牧歌の里の天気「雨」/最終日は『飛騨牛大串焼き』でファイナル!

カテゴリー:今日の牧歌の里



11月23日(水)8時30分現在
お天気  雨
気温   9.0℃
グリーンシーズン最終日です。残念ながら雨。
厚手の上着があれば寒さはそれほど感じません。


最終日は毎年恒例の『飛騨牛大串焼き』で盛り上げます!
味広場では9キロのお肉を朝から炭火で焼き始めています。

ここからアルミホイルを巻いてじっくり焼いて12時から販売開始いたします!
1人1皿500円でジューシーな飛騨牛を味わえます。
お楽しみに〜♪

また売店では一部商品を『今シーズンもありがとう!セール』ということで特価で販売いたします。
(一部の牧歌の里手作りスイーツ20%オフ、ウインナー、ハムなどが50%OFF)
この機会をお見逃しなく!


最終日の教会は重厚で何かいそうなお城に見えます(*⁰▿⁰*)
実際は、静かに瞑想できます。


動物たちは建物内でゆったりのんびりしています。



今シーズンも牧歌の里をご利用いただきまして、ありがとうございました。

明日11月24日(木)〜12月16日(金)まで冬季営業の準備期間となる為
牧歌の里はお休みとなります。

最終日、朝の園内の様子は
『あんこちゃんねる』からどうぞ〜♪

11/22(火)今朝の牧歌の里の天気「晴れ」

カテゴリー:今日の牧歌の里



11月22日(火)8時30分現在
お天気  晴れ
気温   7.4℃
本日も良い天気です!グリーンシーズンも残すところあと2日。
今日は上着を着ていても寒さを感じる体感気温です。

寒いですが空気が澄んでいて気持ちが良いですね。

トレインのドットくんは雪が降る前に、一足先にお家へ帰りました。(グリーンドアがドットくんの冬のお家です^o^)

牧舎では、よもぎくんが小さな手をかけてのぞいていました(o^^o)
今日もプイプイ元気いっぱいです!

いよいよ明日は最終日。
天気が…あまり良くない感じですが、
『飛騨牛大串焼き』の大盤振る舞いでグリーンシーズンを締めくくります。


その他、メイン売店の一部お土産は特価にて販売いたしますので
この機会をぜひお見逃しなく!

本日の園内の様子は
『あんこちゃんねる』からどうぞ♪

11/21(月)今朝の牧歌の里の天気「晴れ」

カテゴリー:今日の牧歌の里



11月21日(月)8時30分現在
お天気  晴れ
気温   9.0℃
牧歌の里のグリーンシーズンも残りあと3日。
今日はここ最近の中では、気温が高い方です。厚手の上着があれば、歩いていると暑く感じるくらいです。
脱着しやすい上着があると便利ですね!山の天気は変わりやすいので上着は必須です。

この時期のお花畑は、来春に向けて準備で大忙しです。
アイスランドポピーの球根を植えたり、草を取り畑を綺麗にならしたり。
来春の畑が綺麗に咲くように、農園スタッフたちが地道に準備をしています。
天候に左右されやすい花畑ですが、人の手があってこその畑です。


園内のチューリップ畑の看板にはQRコードから今年のチューリップ畑の動画を見ることができます。
ぜひ見てみてくださいね♪


今日のアパッチも元気いっぱい!

ダイヤくんの変顔(o^^o)

本日も良い1日になりますように!