最新情報
12月23日(土)10時30分現在
お天気 晴れ
気温 -3.3℃
積雪 70cm(まだまだ積りそうです)


大雪明けの綺麗に青空です。

雪は70cmから80cmくらい積もりました。

実は例年から比べると、この地域だとまだ少ない方なのです。

馬そりは、これからコース整備をして、馬を雪に慣らした後にスタートします。本日は準備中です。

『馬のちょい乗り体験』はテントの雪が落ち次第開始いたします。
ずり落ちる音に馬がびっくりしてしまうことがあります。

今日はソリ、チューブのレンタルも始まっています。

ブラッシングを待つ、ポニーのサリーちゃん。

今日は思いっきり雪遊びができそうですよ〜!
雪遊びデビューは牧歌の里で遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
12月22日(金)11時30分現在
お天気 雪
気温 −4.4℃
積雪 60cm(まだまだ積りそうです)

【スノーアクティビティのご案内】
そり ○(第一そりゲレンデ・短いコースです)

スノーチューブ、スノーラフトなどの雪遊びはコースが出来るまで準備中
『馬のちょいのり体験』は本日は見合わせております。
※雪が積もっている場所での雪遊びは可能です。

ただいま11:30の時点で東海北陸自動車道が郡上八幡IC〜飛騨清見IC間が通行止めです。
郡上市には大雪警報が出ていますので、道路情報のご確認をお願いいたします。
東海北陸自動車道 道路状況はこちらをご確認ください。

牧歌の里のある郡上市高鷲町は2m以上の雪が積もる豪雪地帯です。
雪は見慣れているスタッフ一同ですが、それでもびっくりするくらい一気に雪が降り続いています。

ただいま60cmくらいの積雪です。
まだまだ積りそうです。

第一そりゲレンデの一部が遊べるようになりました。

馬そりはコースを整備ができ次第、開始いたします。(週明けになりそうです)

第二そりゲレンデも圧雪をして、週末に間に合うように整備しています。(雪の降り方次第で週末に間に合わない可能性があります。週末ができるかどうがは直前の情報をご確認ください。)

ヤギさんは、いつも通り。

アルパカさんたちは、雪なんてお構いなし。

今日は、除雪の1日になりそうです。
皆さん、運転はゆっくり運転でお気をつけて!
12月21日(木)10時30分現在
お天気 雪
気温 -3.0℃
積雪 20cm(まだまだ積りそうです)

【スノーアクティビティのご案内】
ソリ、スノーチューブ、スノーラフトなどの雪遊びは積雪→ゲレンデを作るまで準備中
『馬そり』は『馬のちょいのり体験』に変更
※雪が積もっている場所での雪遊びは可能です。

東海北陸自動車は9時の時点で、白鳥IC〜小矢部IC間が上下線ともに雪用タイヤ着規制が出ています。
スタッドレスタイヤは必須ですよ〜!
9時頃の東海北陸自動車道の様子はこちらをタップ

これが牧歌の里の本当の冬の姿です。
やっと本格的に雪が降ってきました。

積雪すると教会の近くへ歩いてはいけなくなるくらい積ります。

ただいま20cmくらいの積雪です。週末に向けてソリゲレンデを作っていきます。

大粒の雪が。

今回は50cmくらいまで積りそうです。

どうぶつさんたちは牧舎内でぬくぬくしていますよ〜!

今日は大雪予報なので皆さん雪道の運転には十分にお気をつけてくださいね!
週末に向けて雪遊び場を作って遊べるようにしていきます。

12月20日(水)10時30分現在
お天気 曇り
気温 1.7℃
積雪 3cm

【スノーアクティビティのご案内】
ソリ、スノーチューブ、スノーラフトなどの雪遊びは積雪するまで準備中
『馬そり』は『馬のちょいのり体験』に変更
※雪遊びは、小さな雪うさぎ作り、雪合戦など、雪の景色を撮影して遊ぶことはできます。

ウインターシーズンがOPENしました!
今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。

雪がほとんど無い〜ので、スノーアクティビティは積雪するまでは準備中となります。
小さな雪玉を作ったり、ミニ雪だるまを作ることはできます。

こちらはソリゲレンデの予定ですが、まだ芝生がむき出しです。
午後から雪予報なので、そこに期待です。

どうぶつさんたちは、いつも通り。
のんびりお待ちしていま〜す。

馬そりは雪が無いので準備中のため、午前も午後も馬のちょいのり体験に変更です。

そして、14時からは牧歌の里温泉『牧華』がOPEN!
ほっこり温まりにお越しください。

ウインターシーズンも牧歌の里で遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
12月19日(火)10時30分現在
お天気 雪
気温 2.5℃
積雪 3cm

【スノーアクティビティのご案内】
積雪するまで準備中
※雪遊びは、小さな雪うさぎ作り、雪合戦など、雪の景色を撮影して遊ぶことはできます。

雪はほとんど積もっていませんが、いよいよ明日20日から牧歌の里ウインターシーズンがOPEN!

雪が積もっていなくても、牧歌の里はどうぶつとのふれあいや手作り体験をお楽しみいただけます。


メインハウス1階売店内では手作り体験をお楽しみいただけます。
今シーズンは『ポプリの瓶詰め体験』が新登場!

その他ウインターシーズンの手作り体験はこちらをご覧ください。
ウインターシーズンの手作り体験はこちらをタップ
※手作り体験ページ内のハーバリウム体験はウインターシーズン中はお休みいたします。(ただいま訂正中でございますm(_ _)m)


馬そりは積雪が無いため、しばらく馬のちょいのり体験に変更となります。

どうぶつさんたちへのおやつあげ体験もおすすめですよ〜!
牧舎内(どうぶつふれあいエリア内)でおやつの販売を行なっています。

おやつあげ体験は、大人気のモルちゃんズやうさぎ〜ズ。

そして、今シーズンはヤギの皆さんにもあげることができます。勢いが良すぎるので、びっくりしちゃいます!

アルパカはバンビくんと、だいやくん。 アルパカレディースの皆さん。

お馬さんたち。

ジャジー牛のみんなも待ってま〜す!
こうし〜ズはまだおやつをあげられませんが、見てふれあうことができるので、かわいいさくらちゃんとれもんちゃんに会いに来てくださいね!

ウインターシーズンの雪遊びデビューは牧歌の里!
冬休みも元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و