最新情報

2023年12月20日〜2024年3月31日のウインターシーズン期間は
牧歌の里と温泉『牧華』は毎週火曜日が定休日です。

牧歌の里のどうぶつたちの様子は、公式X、YouTube牧歌の里あんこちゃんねるでご紹介しています。
牧歌の里公式Xはこちらをタップ!
牧歌の里公式YouTubeはこちらをタップ

(2024年4月20日〜2024年11月23日のグリーンシーズン期間中は無休です)
12月25日(月)10時30分現在
お天気 曇り
気温 -1.0℃
積雪 50cm

【スノーアクティビティのご案内】
そり ○ (第一そりゲレンデ・第二そりゲレンデ)
スノーチューブ○ (短いコース)
スノーラフト  × (コース整備中)
ポニーの馬そり × (雪不足のため見合わせています)
雪だるまエリア ○(自由に雪遊びができます)

東海北陸自動車は白鳥IC〜福光まで雪用タイヤ着規制です。
ただいまの東海北陸自動車道の情報はこちらをタップ


メリークリスマス!今日はこの後、雪予報なのでホワイトクリスマスになりそうですよ〜♪

教会を背景にクリスマス写真を撮影してくださいね。

雪はたくさん降ったように見えますが、少し沈んで50cmほどになりました。

そりゲレンデは圧雪をして、思いっきり遊べるようにしてありますよ〜!

まる〜くなった、うさぎのココちゃん。

雪遊びデビューは牧歌の里!
クリスマスは元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
12月24日(日)10時30分現在
お天気 曇り
気温 −0.2℃
積雪 70cm

【スノーアクティビティのご案内】
そり ○ (第一そりゲレンデ・第二そりゲレンデ)
スノーチューブ○ (短いコース)
スノーラフト  × (コース整備中)
ポニーの馬そり × (コース整備中)
雪だるまエリア ○(自由に雪遊びができます)

東海北陸自動車は郡上八幡IC〜福光まで雪用タイヤ着規制です。
ただいまの東海北陸自動車道の情報はこちらをタップ
12月24日7時台の牧歌の里付近の道路の様子はこちらをタップ


曇っていて寒いです。少し雪がちらつく時もありそうです。
スノーウェアや、冬用の上着をご準備ください。

園内は一気に積りましたがまだ混雑はしていないので、広々とハイシーズンの雪を楽しめます。

アスファルトは見えています。路面が凍っているところもあるので、スノーブーツや滑りにくい靴をおすすめしています。
歩く時は、『ぬきあし さしあし』で歩くか、ムーンウォークをおすすめしています(笑)
足を地面からなるべく離さず、小股で歩くと思いっきり滑って転んだりするのを防ぐことができます。
凍っているところは、滑る!と思って歩いてくださいね。

第二そりゲレンデは、今日は滑りが良さそうですね!

雪だるまエリアは、新雪の場所がまだこんなに!
ふっかふかです。

今年は、冬でもやぎさんにおやつをあげることができます。
個性豊かで楽しいやぎさんたちに会いにきてくださいね〜🎵

雪遊びの合間に、レストランヒルトップでホットミルク&チョコスティックで休憩〜!
かわいいチョコスティックは牧歌の里で手作りしています。



14時からは温泉でほっこり♨️今日のハーブ湯は『伊吹泉』ですよ〜!

雪遊びデビューは牧歌の里!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
12月23日(土)10時30分現在
お天気 晴れ
気温 -3.3℃
積雪 70cm(まだまだ積りそうです)


大雪明けの綺麗に青空です。

雪は70cmから80cmくらい積もりました。

実は例年から比べると、この地域だとまだ少ない方なのです。

馬そりは、これからコース整備をして、馬を雪に慣らした後にスタートします。本日は準備中です。

『馬のちょい乗り体験』はテントの雪が落ち次第開始いたします。
ずり落ちる音に馬がびっくりしてしまうことがあります。

今日はソリ、チューブのレンタルも始まっています。

ブラッシングを待つ、ポニーのサリーちゃん。

今日は思いっきり雪遊びができそうですよ〜!
雪遊びデビューは牧歌の里で遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
12月22日(金)11時30分現在
お天気 雪
気温 −4.4℃
積雪 60cm(まだまだ積りそうです)

【スノーアクティビティのご案内】
そり ○(第一そりゲレンデ・短いコースです)

スノーチューブ、スノーラフトなどの雪遊びはコースが出来るまで準備中
『馬のちょいのり体験』は本日は見合わせております。
※雪が積もっている場所での雪遊びは可能です。

ただいま11:30の時点で東海北陸自動車道が郡上八幡IC〜飛騨清見IC間が通行止めです。
郡上市には大雪警報が出ていますので、道路情報のご確認をお願いいたします。
東海北陸自動車道 道路状況はこちらをご確認ください。

牧歌の里のある郡上市高鷲町は2m以上の雪が積もる豪雪地帯です。
雪は見慣れているスタッフ一同ですが、それでもびっくりするくらい一気に雪が降り続いています。

ただいま60cmくらいの積雪です。
まだまだ積りそうです。

第一そりゲレンデの一部が遊べるようになりました。

馬そりはコースを整備ができ次第、開始いたします。(週明けになりそうです)

第二そりゲレンデも圧雪をして、週末に間に合うように整備しています。(雪の降り方次第で週末に間に合わない可能性があります。週末ができるかどうがは直前の情報をご確認ください。)

ヤギさんは、いつも通り。

アルパカさんたちは、雪なんてお構いなし。

今日は、除雪の1日になりそうです。
皆さん、運転はゆっくり運転でお気をつけて!