最新情報

2月19日 日曜日
9時00分現在
天気 雨
気温6.2℃
積雪量 約50㎝
雪質硬め
【本日のスノーアクティビティ状況】
そり ◯
スノーチューブ ◯
スノーラフト ◯
馬そり ×

※スノーアクティビティ、各イベントは積雪や天候によって変更となる場合があります。

本日の道路状況は雨で視界が悪いのでお気をつけてください。
雪になる可能性もありますのでスタッドレスタイヤは必須です。
東海北陸自動車道 白鳥IC〜ひるがの高原SA〜牧歌の里までの道路状況はこちらをタップ


園内も雨が強く降っています。レインコートや傘をご準備ください。
スノーブーツでも沁みてきてしまうので、替えの靴下や着替えがあると良いですね。

馬そりは雨で中止になりそうです。
積雪量が少ないため、明日からの雪次第では今後も中止の日が多くなりそうです。

牧歌の里のウインターシーズンは雪遊びだけではなく雨の日でも建物内でゆっくり遊べる体験があります。
園内メイン売店の奥には手作り体験コーナーがあり、今日はゆっくり時間をかけてクラフト体験が出来そうです!


【スノードームづくり体験】
スノードームのパーツを全て自分の好きなものを選ぶことができ、オリジナルのスノードームを作ることができます。
自由に選んで、自由に配置。キラキラ光るラメも自分の好きな色を選べます。
この時期におすすめの手づくり体験です。



【ハーバリウムづくり体験】
お好きな瓶を選ぶことが出来、中に入れる花も自由に選べます。
お部屋のインテリアに、プレゼントに。綺麗なお花の世界を作りませんか。




牧舎ではゆっくり動物たちに餌をあげたり、可愛い姿を見ることが出来ますよ〜(´∀`=)

ひつじの赤ちゃんはすやすや眠っています(-_-)zzz

14時からは牧歌の里温泉『牧華』のフィンランドサウナでゆっ〜たり。
今日は貸切状態かも…


雨の日でも楽しめる、牧歌の里!
今日も元気に10時オープンです٩( ‘ω’ )و

本日の園内の様子は
『あんこちゃんねる』からどうぞ♪

2月18日 土曜日
9時00分現在
天気 くもり
気温3.4℃
積雪量 約60㎝
雪質硬め
【本日のスノーアクティビティ状況】
そり ◯
スノーチューブ ◯
スノーラフト ◯
馬そり ◯

※スノーアクティビティ、各イベントは積雪や天候によって変更となる場合があります。

道路状況はほぼ積雪がなく、走りやすいですがスタッドレスタイヤは必須です。
東海北陸自動車道 白鳥IC〜ひるがの高原SA〜牧歌の里までの道路状況はこちらをタップ


今日は郡上たかす雪まつりのスペシャルイベントデーということで
牧歌の里が1日入園無料でご入園いただけます。
園内の各アクティビティ、体験コーナーは通常通りの料金となりますがいつもより気軽に雪遊びを体験していただける1日です。

昨日完成したジャージー牛のあんこちゃんの雪像。
写真スポットとして楽しんでいただけたらと思います。


本日は飲食施設が混雑することが予想されます、
お弁当を持参された方はバーベキューハウス味広場にて休憩をしていただけるよう開放いたしました。


キッチンカーでの軽食販売もありますのでご利用ください。



温泉レストランのばらは本日は12時オープンで早めにご利用いただけます。
温泉入浴受付は14時からとなりますのでご了承ください。


牧舎では動物の餌やりを体験できます。
エタンダールくんも、お待ちしてまーす。

先日から続々と生まれているひつじの赤ちゃんたちは、すくすくと成長していきます。
お母さんひつじのお乳を探している姿がとても可愛らしいですよ。

雪遊びデビューは牧歌の里!
本日も元気に10時オープンです。

園内の様子は
『あんこちゃんねる』からどうぞ♪

2023年2月5日(日)から分散開催をされていた『第22回 郡上たかす雪まつり』
コロナ禍でお休みしていた郡上たかす雪まつりは今年は大規模なイベントはありませんが
少しづつ復活を目指して分散型で開催しております。
『第22回郡上たかす雪まつり』詳しくはこちらをタップ

そして明日はスペシャルイベントデーということで…
なっなんと!牧歌の里は無料開放いたします!
雪遊びをやってみたいな〜、動物を見てみたいな〜という方にはおすすめの1日です。

明日は飲食施設は混雑することが予想されます。
お昼ご飯を持参された方は、バーベキューハウス味広場でご飲食と休憩ができます。
キッチンカーでの飲食販売なども予定しています。

また、園外にある牧歌の里温泉『牧華』のレストラン『のばら』は12時にオープンいたします。

温泉のご入浴受付は14時からとなりますのでご了承ください。


牧歌の里園内では、通常通り雪遊び(各レンタル、アクティビティ、イベントは有料)や動物との触れ合いができます。

そしてジャージー牛のあんこちゃんの雪像の写真スポットも完成しています。
ご家族で雪遊びの思い出を、たくさん作ってくださいね!

明日の牧歌の里は元気に10時オープン!
お待ちしておりま〜す٩( ‘ω’ )و

2月17日 金曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温-5.7℃
積雪量 約60㎝
雪質硬め
【本日のスノーアクティビティ状況】
そり ◯
スノーチューブ ◯
スノーラフト ◯
馬そり ◯

※スノーアクティビティ、各イベントは積雪や天候によって変更となる場合があります。

動物たちの息も白いです。

羊たちの出産は続いてますね。
今朝も双子が生まれました。
かわいいしっぽとかわいい鳴き声は今のうち!
大きくなると、低くボェ~、ボェ~となくようになっちゃいます。

温泉前のあんこちゃん雪像もきれいに復活です。
明日2月18日は「郡上たかす雪まつり」ファイナルとして
牧歌の里入園料無料です!
雪遊びするなら。今のうち!

今朝の園内の様子は「あんこちゃんねる」で

2月16日 木曜日
9時00分現在
天気 晴れ
気温-6.0℃
積雪量 約60㎝

【本日のスノーアクティビティ状況】
そり ◯
スノーチューブ ◯
スノーラフト ◯
馬そり ◯

※スノーアクティビティ、各イベントは積雪や天候によって変更となる場合があります。

東海北陸自動車道はほぼ雪はなく、ひるがのSAから牧歌の里駐車場もほぼ積雪はない状況です。
この時期は、路面の凍結は必ずあるためスタッドレスタイヤは強くお勧めしています。

今日はよく冷え込んでいるため、圧雪したゲレンデがよく滑りそうです。
青空の下で思いっきり遊べそうですね!

第一そりゲレンデは団体のお客様で混み合う時間帯もありますが、第二そりゲレンデはほぼ貸切状態で遊べそうですよ。


外の放牧場でのエタンダールくん。
雪をつい舐めてしまう〜。


まんまるつみれちゃん。

お皿にお顔を突っ込んで、朝ごはん中のろうちゃん。

雪遊びデビューは牧歌の里!
今日も元気に10時からオープンです。
牧歌の里温泉『牧華』は14時オープン。ゆっくり温まってくださいね。

本日の園内の様子は『あんこちゃんねる』
『あんこちゃんねる』はこちらから