最新情報
8月21日(木) 10時00分現在
お天気 晴れ
気温 28.3℃

今日も日中は30℃近くまで上がりそうです。朝露だけで水分を補給しているお花畑はそろそろ雨が欲しい頃。夕立があると良いのですが。

ロードトレインに乗ってお花畑をゆったり観覧がおすすめの季節です。園内では秋にかけて見頃のお花畑が続いていきます。こちらはケイトウの花畑。キャンドルの炎のように教会を照らしているようです。
近くで見るとモコモコしています。

「虹色の花畑」は只今見頃を迎えており9月下旬まで楽しめます。秋に見るのも良いですが、夏のこの季節も咲き始めの色鮮やかさがあるのでおすすめです。

ロードトレインから眺めるのも良いですが、花畑とロードトレインを一緒に撮影しても映える写真が撮れますよ〜♪

サンパチェンスも見頃を迎えていますが、お水が大好きなお花なので日中はクタ〜ンとしていることがあります。毎日の朝露で復活しますので、撮影は午前中がおすすめです。

「アナベルの小道」も、まだまだ綺麗に撮影できそうです!

仔羊さんは、少しずつ外に出られるようになってきたので朝の涼しいうちは内側の小さな放牧場で遊んでいます。まだまだ、小さな仔羊さん。大人の羊たちより、顔は半分くらいの大きさです。

木陰のベンチに座っていると、涼しい風が汗を拭ってくれます。
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
8月20日(水) 9時00分現在
お天気 晴れ
気温 25.5℃

今日は早朝から撮影しています。朝の空気は冷たくて気持ちが良いです。日中の最高気温は29℃の予想。日差しが強いので、日傘やタオルは必須です。

朝日が昇るのと共に、花畑の色が淡い色からコントラストがはっきりした色へと変化していきます。

早朝のひまわりは朝日のよう。

教会を灯すキャンドルの花。ゆらゆらとした灯火のようなケイトウの花。

今日も花畑が起きだしましたよ〜!

8月末まで平日は9時オープンです♪

お花畑で夏休みの記念写真を撮ろう!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
8月19日(火) 8時30分現在
お天気 晴れ
気温 25.3℃

朝晩と日中の寒暖差が15℃に開いてきました。日中は30℃近くまで気温が上がるので真夏ですが、朝方は軽めの羽織るものが欲しいくらいです。水分補給はしっかり行なって遊びましょう。

「教会の花畑」ではサンパチェンスのお花が見頃を迎えています。今の時期も綺麗ですが、9月にかけて一つ一つの株が大きくなりお花が密集して最大の見頃は9月中旬頃になります。長期間にわたって楽しめる花畑なんですよ♪

夏のひまわりと、秋のケイトウのコラボレーションもこの時期の楽しみの一つ。

面積が一番広い花畑の「虹色の花畑」もマリーゴールド、スーパーチュニア、ベゴニア、サルビアが畑の畝に沿って綺麗な虹のようなアーチを作ってくれています。

「アナベルの小道」でも遠近感ある綺麗な写真が、まだまだ撮れそうですね。

涼しい朝のうちに放牧場で軽く運動する、ウマ〜ズたち。

宿題は終わったかな♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
8月18日(月) 9時30分現在
お天気 晴れ
気温 25.9℃

雲が無い良い天気で、澄んだ青空が眩しいです。今日も暑くなる予報ですが、牧歌の里は名古屋から比べて5℃〜8℃気温が低いです。木陰で休みながら水分をしっかりとって遊びましょう!

花畑は全体的に見頃を迎えています。

夏を代表する「ひまわり」はサンフィニティという品種で、例年だと9月上旬頃まで咲き続けます。

虹色の花畑で記念撮影。

アルパカのレミーくん、トムくん。朝の放牧場でのんびり〜。

夏休みは後半に差し掛かってきましたね。
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
8月17日(月) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 28.1℃

お盆休み最終日も晴れ!前半の大雨の分も思いっきり遊べたでしょうか。今日も楽しい1日になりますように♪

雲が多めで風があり木陰は涼しいです。歩いていると蒸し暑くなってくるので休みながら遊んでくださいね。

3000株のケイトウが秋に向けて大きくなっています。炎のようなお花はモコモコとしています。

緑のモコモコ、コキアちゃんも、ちょうど良い〜サイズに成長しています。牧歌の里のコキアちゃんは周りのお花の背丈に合わせて30cm〜50cmくらいまでのサイズです。

園内には8か所でシルバニアファミリーの仲間たちが牧歌の里へ遊びにやってきています。全部見つけられるかな?

お盆休み最終日は牧歌の里でのんびり過ごそう♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و