最新情報

いよいよ今週末からゴールデンウイークが始まります。のんびり牧歌の里も、ゴールデンウイークは大変混雑します。例年、入園チケット販売所では長〜い列ができますので前売りチケットを事前にお買い求めいただけるとスムーズですよ〜!ぜひ、ご自宅のお近くのスーパーマーケットバローで前売りチケットをご準備ください。

⚫︎スーパーマーケットバロー(全店舗)前売りチケットをご購入でお得にスムーズ入園!(通常料金の200円引き)

5/3〜5/6のゴールデンウイークは「バロー前売りチケット」をお持ちの方は入口ゲート購入窓口に並ばなくても、スタッフがチェックしてそのままご入園いただけます。インターネットからの当日前売りチケットをご購入の場合はネットが繋がりにくくなることも予想されます。近年ではアナログのチケットが一番スムーズという結果も出ていますので、一番おすすめの前売りチケットです。



⚫︎その他、前売りチケットを販売している場所

・チケット店頭端末のあるコンビニエンスストア(通常料金の100円引き)
対象となるコンビニエンスストアはファミリーマート、セブンイレブン、ローソン、ミニストップです。

・東海北陸自動車道下り 長良川SA(通常料金の100円引き)


⚫︎事前の前売りチケットの準備を忘れてもご安心を!当日はネットからの前売りチケットもあります!

※大型連休などの混雑時はネット使用が集中するため、インターネットへの接続がつながらない場合があります。
アソビューから前売りチケット購入(100円引き)はこちらをタップ
じゃらんから前売りチケット購入(100円引き)はこちらをタップ

前売り券を準備しておくとスムーズでさらにお得!
ぜひご利用ください。
4月23日(水) 11時00分現在
お天気 快晴
気温 16.2℃

気持ち良い〜1日の始まり♪気温も暖かく、ロングTシャツでちょうど良いくらいです。

春雨と春陽の恵を受け、チューリップはぐんぐん背が伸びています。開花までは遠く感じますが、想像しているよりあっという間に成長していきます。今はチューリップの芽の背比べをお楽しみください。

チューリップ畑を全体的に眺めても緑色に( ^ω^ )園内には30品種20万球のチューリップが植えられています。牧歌の里の畑の特徴は、全ての畑を一面で眺められること。広々としたチューリップ畑の背景に雪が残る白山が鎮座している風景をお楽しみに!今の所の見頃予想はゴールデンウイーク後半です。

園内では「こぶし」の花が満開です。木の数は少ないですが、皆さん地域では散ってしまっている素朴で可愛いお花を、もう一度見ることができますよ〜。

羊の放牧が今日からスタート!柵の中で羊とゼロ距離の「おやつあげ体験」もできますので、ぜひ柵の中で羊とのふれあいをお楽しみください。

羊と牧草の色が似ていて同化しちゃってます。

気持ちの良い放牧場で、ウマ〜ズ「ワラワラ」くんも気持ちよさそう!

「マーブル」くんもるんるん♪

もうすぐゴールデンウイーク!そろそろ準備を始めよう♪
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
4月23日(水) 10時30分現在
お天気 雨
気温 15.4℃

今日は1日中雨が降っています。傘や、長靴、レインコートがあると良いですね〜。雨の日はいろんな体験が待たずにじっくり楽しめます。

チューリップ畑全体が葉っぱが大きくなり、緑色に見えるようになってきています。

いつの間にか水仙が咲き始めていました。春の植物は1日の成長スピードがびっくりするくらい早いです。今週末には水仙は満開になっていそうですね。気温も下がるようなのでお花の持ちが良さそうです。

桜の蕾のシルエット。蕾がピンク色に色づき、今にもはちけそうです。

フローラルハウス「ポプリ」では、母の日のドライフラワーの花束やフラワーアレンジを販売中♡

花束を上から見て15cm程度のブーケもあります。

素朴で可愛い色合いの花束をお部屋に飾りませんか?

雨の日は「ポプリの瓶詰め体験」をじっくり時間をかけて作ることができます。いろんなドライフラワーを瓶に入れて、綺麗な層を作ってみてくださいね♪

しとしと雨の音を聞くのもたまにはいいよね♪
今日ものんびり遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
4月22日(火) 11時30分現在
お天気 晴れ
気温 15.1℃

昨日は暖かい1日でしたが、今日は手が悴むくらい寒いです。気温差がかなりあるので、しっかり厚手の上着を準備しておくと良さそうです。

チューリップの芽は全体的に10cmを超えてきました。

園内は、やっと早春のお花が咲き、雪がまだ残っています。

昨日は黄緑色だった桜の芽が1日でほんのりピンク色に変わりました。開花はもうすぐです!今年はチューリップよりひと足さきに桜が咲きそうです。

ウサギの「あめ」ちゃん。可愛いポーズをとっていることが多いのですが╰(*´︶`*)╯♡

今日はイタリアから船に乗って日本にやってきた、2代目ドットくんが到着しました。赤色のドットくんはこの春、園内を走ることから引退して2代目ドットくんへと引き継ぎます。

寒暖差がありますが暖かくしてお過ごしください!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و
4月21日(月) 10時30分現在
お天気 晴れ
気温 16.5℃

快晴です!今日も暖かくなりそうなので、調節しやすい服装がおすすめです。

昨日は夕方から雨が降り、園内の畑が潤いました。春の雨は植物にとって、成長を早める栄養満点の恵の雨です。

園内にはまだ雪が残っていますが、残りわずかに。雪解け風景を見るなら今ですよ〜!

こぶしの花は一気に満開になり、一気に散っていきます。春のお花は開花から散るまでが早く、美しさと儚さが見どころです。

桜の蕾が一気に膨らんできました。

牧舎内ではウサギのしらすちゃんが可愛いお顔を覗かせています。

モルモットの「おもち」ちゃんと、「さくさく」ちゃん。キョトンとしたお顔に癒されます♡

羊の放牧場の柵の取り付けが始まりました。今シーズンは雪が解けるのが遅かったため、今から取り付けとペンキ塗りを始めます。ゴールデンウイーク前には、羊の放牧が開始できそうです。もう少しだけお待ちください(>人<;)羊のお部屋でのおやつあげ体験はできますよ〜♪

青空と白山がスッキリ見える快晴の1日!
今日も元気に遊ぼっか٩( ‘ω’ )و